転がすのと微調整
今週はちょっと忙しい。
私の場合、予定を一つ入れると、ついあれもこれもと入れてしまって、どんどん忙しくなりやすい。
ちょっとつつく回数が多いために思ったより転がっていってしまう状態だ。
転がす感じにやるのは便利だけど、一度転がし始めると止まらないところもあるので、バランスが難しい……。
全く転がさずに自分の意思で全てを決めるとそれも疲れてしまう。とはいえ、全て転がっていくとそれも自分の限界を超えて疲れる。
これはどうバランスを取ってるんだろう?
たぶんうまくバランス取ってるときもある。今だってギリギリでバランス取ってないか? 取ってる気がする。
改めて考えてみると、転がすように手配をする自分と、その転がすのを見て、いざバランスを取る自分がいる、気がする。
この微調整をしている感じを、振り返って書いてみよう。
微調整 ①事前
例えば今週のちょっと忙しい状況。
これでも入れる段階で一応調整していた覚えがある。
金曜日に時間厳守の短い予定が2つあって、土曜日に夜からの予定がある。あと月曜日には長めに出かける予定。
長い時間出かける予定は一つにして、あとはもう少し短いやつにする。かつ間の日曜日みたいに、出掛けずに済むような日も挟む。
こうやって他人のかかわる、動かせない予定は入れる。
動かせない予定をある程度入れてしまったら、あとは入れても入れなくてもいい、ぐらいの私用にする。
予定と予定の合間に何をするのが楽かは場合によるから先に決められない。
なお今回の金曜日の短い予定2つの間は映画で埋めた。
お店を選ぶとか、出たほうがいいかなとか、そういう考えるのが大変だなと思って。
その分、何かおしゃれなお店に入る? パウンドケーキ型を買いに行く? なんて計画は投げ飛ばしている。そんな感じ。
微調整 ②終了後
金曜日はやってみたらちょっと大変だったっぽい。予定が全部済んだ時点で頭に疲労感。
一番省エネモードに切り替え。夕食決まってなかったけど、その辺で買って帰れるものにする。
お店に入ったら選択肢が多くてくらくらしたが、選択は疲れるので適当に投げる。
家に帰ってからは、ごろごろするのを挟みつつ、翌日の準備を緩くして、土曜の移動はゆっくりでいいか、なんて目処を立て。
パソコンやゲームを持っていこうかと思っていたのを、詰め過ぎているから本とスマホとiPadだけにしよう、とこの先のやることを絞る。
バタバタ詰めて動くのが疲れるから。
そうやって微調整ターンを挟んで、土曜もそこそこ動いて、今日はまたのんびり。
フローズンヨーグルトを作るつもりだけど、それ以外の予定は未定。ソシャゲはしそうかな? どうかな?
こんな風に、事前につつく具合を微調整して、予定を転がして動いたあとにも微調整をしているんだなぁ。
事前に調整できるよう、自由時間を残しておくことがポイントかな?
最初からまったくふらつかずバランスを取ってるというよりは、おっと軽くつまずいたから、ここからほどほどに、とかふらつきながらも大怪我しないようにしてるだけって感じ。
書いておかないと計画段階で完璧にバランスとろうとしがちなの……。
今も昨日歩きすぎて足が痛い。1日でバランス取れるかな~。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?