見出し画像

2年6ヶ月5日目のポテさん

昨日の夕方
いきなり今住んでるコンドミニアムのオーナーから恐怖のLINEが着弾。
明日の停電予告
10時から15時まで。
5時間…
早まる可能性もあるけど、遅くなる可能性もある。

もっと早く言って欲しい。
いつも前日、ひどい時は当日。

運が良いことにロングステイ出張者の方のホテルは24時間冷房つけっぱなし。
以前も助けて貰った。

爪が引っかかったり、タオル地を飲み込んだりしない、フラットなタオルや小さめのケージに、手作りの折り畳みサークルを用意。
おやつの亜麻仁と乾燥野菜と野菜とペレット2種類。

朝5時に起きて、冷蔵庫の中身が腐らないように氷を作っておき、
車を借りてポテさんを運んだ。
6時半を過ぎると通勤渋滞に巻き込まれるので早めに出たのが良かったのか7時前にホテル着。

ポテさんは部屋の匂いが違うからか落ち着きなく
見守りカメラはホテルのWiFiが5Gで使えなくて
ポテさん大丈夫かな、と後ろ髪ひかれながら会社へ。

仕事しながら、そういえば、見守りできるアプリでがあるじゃない、とお昼にホテルへ戻りセッティング。
見辛いけど無いよりいい。

世話人、ハムスターと暮らしてからネイルも香水もハンドクリーム(ポテさん触らない時のみ無香料のもの)も使ってないからくんくん匂いをかいで手によじ登って来た時はあ〜匂いでわかってくれるようになったのかな、と嬉しかった。

首をながーくして世話人の方へ寄るポテさん
寒かったのかな、床材が部屋にこんもり


おやつをあげて、ストレスが少しでも軽減してくれれば・・・
端っこで食べてるから落ちそうで手でガード


電気も復活したので、ポテさんを連れて帰宅。
お世話になりました。

ポテさん、ごめんね。