見出し画像

パワフル 2023年9月24日

日記です。

・バイトを終えて渋谷パルコB1にて開催中の企画展、indie_animeへ。

・その前にお昼を喫茶店で済ませた。商店街の中の喫茶店。コーヒーも飲みやすいしナポリタンが美味しいので何回も通っている。

これがそのナポリタン

・甘めのナポリタンで、なぜかわからないけど他のナポリタンよりもこれはパクパク食べられる。ケチャップも全然もたついていないし、たまに思い出しては無性に食べたくなるような、安心感のある…そんなナポリタンです。今日はその無性に食べたくなる日でした。他にもカトラリーの軽さとか、サラダのオニオンがしっかり辛さが抜かれているところとか、引かれてなさそうなピアノの蓋の上にハンドメイド作品が売られているところとかが好きだ。本日も美味しゅうございました。


・久々に渋谷へ。

・混み過ぎ!!混み過ぎだって!!!!!あといまだに道が覚えられない。渋谷パルコへの行き方まとめサイトを見ながら歩いて向かう。


・着いた。着いたんだけど、目当てのギャラリーがあるフロアにいるのに全然わからない!!!!鏡張りでどこまで道が続いてるのかわからないよ!!飲食店ばっかりでギャラリーなんか見当たらないよ!!
・千と千尋の神隠しで、千尋があの世界に迷い込んで、日が暮れ始めて走り回ってるあのシーンを思い出した。

・3回ぐらいエスカレーターを上り下りしてやっと見つけた。

ついに到着

・私はMVのアニメーションとかTwitter(X)で流れてくるアニメーションを見るのが好きです。きっかけはずとまよ、Eveくんあたりを中3の終わりから聴き始めたから。音楽室に行くまでの道中、友達と音楽の話をしていて、熱心に布教していたこと、ずとまよ初回ライブ「まだまだ偽りでありんす。」に中学生だからいけなくて半泣きになっていたこと、すごく強烈に覚えている。YouTubeを未漁って見つけたときからずっと今まで気に留めている界隈です。


・「秒針を噛む」のwabokuさんのアニメーションをみたとき、大変な衝撃を受けた。なんだこのぬるぬる動く独特な“イラスト”!?荒い感じのアニメーション、アナログ感がすごく心地よくていい世界観だと、一気に虜になった。
・続いてそこから「ドラマツルギー」「アウトサイダー」「ラストダンス」のMahさん、「ヒューマノイド」「眩しいDNAだけ」のsakiyamaさん、「正義」「蹴っ飛ばした毛布」の革蝉さん…。どんどん魅了されていった。

・元は音楽から入ったこの界隈。けれど、その音楽にその世界観が加わることでより作品が深いものになる。音楽の作り手、映像の作り手、2チームで築き合う。ずとまよをみているとその関係をとても大切にしているように思う。楽しくて新しい文化がここにある。

・そこからTwitter(X)でその方たちの他のイラストなどを見られるようになってイラストも描き始めた。インディーアニメは、私の創作の原点とも言える、アンダーグラウンドでも今非常に活気のある場所です。(もう一つの原点は米津玄師さんです。これも音楽をはじめとして出会ったイラストやアニメーションがきっかけです。)

・インディーアニメは個人で一つの作品を作ったり、時には仲間を集めて協力体制をとったりすることがある。商業アニメーションにはない、各々のスタイルがあるのが特徴的です。短い動画内に詰め込まれたこだわり、そのこだわりにたどり着くまでの気力や体力が垣間見えるツイート。。その職人気質な、追求できる力、本当に尊敬しています。


・さあ、中へ入るぞ。

・壁!

豪華…!!


・スクリーンに参加している作家さんの作品が流れる。知らない作家の方の作品も観られて良かった。

・ラフ画も展示されてあった(大興奮)。
・本棚があり、その作家さんが影響を受けた書籍やビデオカセット、DSのカセットなどが展示されていた。これ見られるのはすごく嬉しい!!

・画集とステッカーを購入し、最後に本日在廊されていた作家さんにサインをいただこう…と列に並ぶ。
・首から名札を下げていて、よくみると「こむぎこ2000」の文字が。

・「こむぎこ2000」さん…!?!?

 ご本人!?


・あわあわしていると私の番が来た。

・「埼玉からきました、高校生のときから、ずとまよが好きなんですが勘ぐれいの前からみてます、こむぎこさんの絵大好きです、あっ東に雲で東雲でお願いします!ああ!ありがとうございます!!ずっと応援してます!!」と思わず早口で喋ってしまった。

・まともにお話出来なかった、何話したか覚えてない…。
・帰宅後、夢心地のまま綺羅キラーの子を描き、お礼の絵を描いた。

なぜこういうときだけ筆は爆速で動くのか


・インスタのストーリーでこむぎこさんをメンションさせていただいたところ、みていただけたようだ…(!?)。

・素晴らしい企画でした。これからもずっとインディーアニメを応援します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?