見出し画像

美カレー黴(びかれかび) - the story of curry palindrome -

鈍い雲が空を覆い、太陽の姿を隠していたある水曜日の午後、我が家の厨房には静寂が漂っていた。その和やかな沈黙を打ち破るのは、寸胴鍋から微かに聞こえる軋む音だった。静寂の中でその音は異彩を放ち、空気を微妙に震わせた。冴えない日々の色彩に違和感を投げつけるように、鍋肌は通常の光沢を失い、代わりに一面の白いまだら模様が広がっていた。その模様は、深海の珊瑚礁のような生命感あふれる美しさを放っていた。
一週間の疲れを癒すために日曜日に作ったカレー。ガラムマサラの香ばしさ、ターメリックの地味だけど欠かせない風味、コリアンダーの爽やかさが混じり合い、それは甘さと辛さ、そしてスパイスの効いた風味が見事に調和した味わいだった。そんなスパイスたっぷりのカレーの残りが未だに鍋に入っていたことに、この時初めて気がついた。忙しい日々の中で忘れられていた鍋。その存在を思い出すと同時に、心の奥底に罪悪感がよぎる。
「これはもしや、黴だろうか?」心の中で問いかけると同時に、興奮と好奇心が湧き上がる。普通ならば嫌悪感を覚えるところだろうが、私の目に映るこの白いまだら模様は、いつも見かける食べ物にできる黴とは何か違って見えた。
震える手を抑えながら、私は近づいてその詳細を観察した。驚くべきことに、色合いや質感は、忌々しいと感じていた黴のものとは全く違っていた。なんとなく愛おしさを感じさせるような、微妙な温かみがあった。
目を引きつけるのは、まるで宝石のように微細に揺れる、異なる形と色をした絨毯。それらは純白から淡いグレー、緑色から深いブラックに至るまで、自然界の全ての色彩を模倣しているように思えた。雪の結晶のように、一つとして同じものがなく、それぞれが自身の個性を放っている。
彼らが形成するパターンは、まるで天体図鑑から抜け出した銀河のようだった。それぞれは星のように輝き、あるものは緻密に連なり、またあるものは随所に点在していた。中には大きな渦を巻きながら螺旋状に広がるものもあった。静寂の中でゆっくりと回転し続ける星雲が目の前に広がっているかのようだ。中心から外へと広がる模様は、織物のように複雑で美しいパターンを成す。純白の部分が薄い緑や深いグレーと交錯し、それらが互いに絡み合いながら一つの大きな絵画を描き出す。その緻密さは、まるで刺繍のようで、全体を見渡すとキルトのようにも見える。この絨毯は、まるで無数のピクセルが組み合わさった巨大なモザイクアートのようだ。異なる色と形が組み合わさり、絶妙なバランスで一つの美しいパターンを作り出す。それぞれが個々に美しい役割を果たしながら、全体としての美しさも保持している。彼らが描き出すその模様は、絶えず変化し続ける。時間とともにその形状や色彩が微妙に変わり、いつの間にか新しい美しいパターンが生まれる。それはまるで生命そのもののように、絶えず進化し続けている。
その風景は、絶えず動き続けている。静かに増殖し、拡大し、自己を再生している。その動きは目には見えないが、時間と共にその変化を肌で感じることができる。それはまるで息をするかのように、静かに、しかし確実に生命の営みを行っている。
私は指先をその表面に近づけてみる。人間の肌のような、微細な繊維が交差する質感が伝わってくる。触れた瞬間、温かな感覚が指先から全身に広がる。それは、初めて愛する人の肌に触れた時のような感覚で、私の心を揺さぶる。
彼らは単体で存在しているのではない。それぞれが密接に連携し、一緒に生きている一つのコミュニティなのだ。それは一つの生命として共存し、または個別に生存し、それぞれが役割を持ち、変化し、進化していく。
その世界は私の想像を超えていた。それぞれが自分自身の生活を送りながらも、全体としては一つの巨大な生命体として機能している。コロニーはまるで都市のように組織化されていて、一つ一つが特定の役割を果たし大きな生態系を形成している。その生命力と自己再生能力は、自然界の他のどの生物にも匹敵しない。
この壮大な全体像は、一瞬で視覚を奪った。その色彩、形状、質感、動き、全てが絶妙に調和し、心に強く訴えかける一つの作品を創り出していた。心から感じたその美しさと愛おしさが、私に新たな視点を与え、新たなインスピレーションを生み出す。Beauiful!! 私は声にせぬように必死に、その感覚を迎え入れた。美カレー黴、さかさから読んでもびかれかび。カレー回文が頭の中で反芻する。
その美しさに心を奪われた私は、それが単なる黴であるとは思えなかった。まるで未知の芸術家が創り出した一つの作品のように見えた。それは私の視界を埋め尽くし、心の中まで深く染み込んでいった。"これが黴だとしたら、黴に対する私の見方は全く新たなものに変わるだろう。" 自問自答しながら、私はその美しい模様を見つめ続けた。このカレーの鍋の中に広がる驚くべき風景を、誰か他の人にも見てもらいたいという思いが心の中に芽生えてきた。
次にどうするかは、まさに未知の領域。しかし、それは私にとって新たな探求の始まりを意味していた。


PALINDROMICAL - The stories of curry palindrome」は、カレー回文師 であるS.Nekoyamaが不定期に発行するZINEです。このZINEは、カレーに 関連する回文をテーマにしたストーリーを紹介しています。バックナンバー・最新など他のストーリーは以下のサイトからPDF版の購入が可能です。(PDF版は日本語・英語の両表記です。)


#currobjective
#currypalindrome
#PALINDROMICAL
#カレー回文
#snekoyama

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?