見出し画像

過去ログ(8):屋根材ともろもろが到着(クライマーも到着!笑)

屋根の材料が届きました。
こちらは5m×60mm×120mmの屋久島の地杉材
僕は床材の加工が難しいので、それ以外はずっと屋久島で育った杉の木を使用して建築してきました。
本土の木材もいんですが、雨の多い屋久島で考えると油分が多く含まれている水に強い屋久島材の方が強く感じてしまっていて、こちらを愛用してます。
ただ全く乾いてないので、めっちゃ重い!!
1本重いので40Kgぐらいはあるんじゃないかと思うぐらいの重さ!!軽くても30Kg前後。

有水製材所か材が到着

まずはこれだけの量の材を保管してある程度乾燥させる場所を作って、そこに置いていく作業です。何本あるんだろう!!!汗
めっちゃ重くて移動もかなりハードな感じです。
なんとか2人で運んで置き場確保しました。

置き場といっても浄化槽の上で、まじ担当者が来たら怒られそうです。(実際怒られました)

いやーこれはかなりの量です。しかも部材がある程度しか合ってなく、これから乾燥してくることも考えて、自動盤に通すにも両サイドが厚めなので、その分を削り取らないとどうにもこうにもできないし、、、
しかも2人では作業ができる重さでもない。やろうと思えばできるのかもしれないけど、めっちゃ忙しい出来事がずっと永遠に待っている。。。。汗

他の材も到着

そうそう、他にも材が届いていたので、そっちは建設地の近くに置くことにしました。
なんか自宅を建てた時のことを思い出してきました。
永遠の作業が始まることに、ワクワクがやめられません。。
自分がドMだと確信した今日この頃でした。笑

クライマー発見

ちょうど遊びにきた仲間がこの岩をボルダリングしに!!
「いやー結構面白い岩だね」と、、、、
僕の家には岩がたくさんあるので、自分はあんまりクライミングに詳しくないけど、詳しい人からしたら楽しい場所なんだろう。

今度は屋根材をどう加工していくか!!お楽しみに♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?