8週目(もっと悪化。3回目なのに対応策が思いつかない)

こんにちは。


ようやく、ようやく8週目です😭

母子手帳取りに来るのって、8週目の方が1番多い印象です。
みなさん、この週数まで耐えてから来るなんて、すごい。
妊娠届出書を何週で出すかはDr.によるのだとは思いますが、私の通っている産科のDr.は6週でも出してくれるので、すぐに母子手帳を取りに行き、通勤緩和をもらいました。

8w0d
朝は夫作のパンケーキを食べる。
食べ終わると気持ち悪くなる。ここから、歯磨きして、着替えるまでが本当にしんどい。
午前中は子どもの保育園行事に参加したので気が張っていたけど、お昼寝後から、不調。
夕食前からかなり気持ち悪かったけど、吐くことはできず。
じゃあ大丈夫か、とドリアを頑張って食べたところ、気持ち悪さが増す。
そのまま子どもたちと入浴。
上がると同時に夕食全てを吐く。本当に全て。
めっちゃショック…
今回の妊娠でここまで吐いたことはなかった。
吐くと、もう怖くてその食材が食べられなくなる。思い出すから気持ち悪いし。
横になっても常に吐き気があり、何度かトイレに駆け込むが吐けない。
そして案の定、夜中に空腹過ぎる胃痛で起きてしまい、バナナとトーストを食べる。
8w1d。
昨日吐いた恐怖から朝ごはんを食べれない。
バナナジュースのみ。
昼は子どもの誕生日ということで、ケーキを食べる。
甘すぎてしんどい。
そのまま昼寝。
起きて、いちごとポテチを食べるが、気持ち悪い。と思ったら、すぐに吐く。
もう嫌。
何も食べたくなかったが、食べないと夜胃痛で眠れない。
ので、ハムトーストとスティックパンを1本食べて、お風呂へ。
お風呂の途中で気持ち悪さが我慢できなくなり、慌ててトイレに駆け込み、吐く。
夜ご飯がほぼ全部出たので、案の定、胃痛で眠れず。夜中に仕方なく起きて、バナナ2本、りんごジュースを飲む。
口の中が気持ち悪い。
その後も気持ち悪くて、寝たのか寝てないのか?の状態で朝を迎える。
8w2d。
朝はりんごと卵かけご飯。
そして、出勤。夕方、吐き気が我慢出来なくなり、職場で初めて吐く。
2日続けて夕食後、入浴して吐く、の流れが出来てるので、今日は夕食を食べない!
先に入浴。
やはり、入浴後嘔吐。
食べ物を吐かなくて良かった。作戦が当たって嬉しい。
寝る前にバナナを食べていると息子が来て、自分も気持ち悪いからバナナをくれ、と催促。半分以上食べられた。
夜中にやはり胃痛で眠れない。起きて、バナナを食べようかとも思うが、その後の気持ち悪さと、胃痛とを天秤にかけて、今日は朝まで我慢することにする。
8w3d。
朝方4時頃、胃痛を超えて、胃が和らぐ。そこから2-3時間ウトウト。
睡眠不足過ぎて持たない。
朝は胃もたれしてないせいか、スッキリ。
りんご、卵かけご飯、バナナジュースを飲む。食後、急速に気持ち悪さが出てくる。
出勤したが、午前中から明らかに気持ちが悪い。午後のメインの仕事を終わると、もう限界。
早退する。帰宅後、2回盛大に嘔吐。今までで1番気持ち悪い日だった。
ちょこちょこ漬物とご飯を食べ、みかんとバナナを食べ、終了😩
8w4d。
今日も胃が痛すぎて眠れない。
今回は諦めて、夜中3時にバナナとクラッカーを食べる。
その後、6時過ぎまで眠れた。まだ寝たいと思っても子どもが起き出し、のしかかってくる。おっぱい触られ、飲まれ、眠れない😭
朝は卵かけご飯とりんご、バナナジュース。
今日からまた保育園が休園。出勤しないけど、子どもらの相手がある。どっちでも今は辛い😭
午前、午後ほぼ寝て過ごす。子どもたちはYou Tube漬け。罪悪感がものすごいが、今はどう考えても無理。
夕方お風呂に入り、上がって吐く。
その後、納豆ご飯の夕食。
前から気づいてはいたけど、しまい込んでいたので、面倒くさくて出してなかった腹巻きをようやく出して装着。
そのかいあってか、胃痛に何とか耐え、朝までウトウト。
8w5d。
早起きの息子に家族みんな起こされる。
塩パンとりんご、牛乳を飲む。ご飯後はすぐに気持ち悪くなる。
午前中、横になっていると、急にものすごい吐き気に襲われ、トイレに駆け込み吐く。
久しぶりに、黄色い液体とご対面。苦くて最悪😭
その後ずっと不調。入浴後、吐けないけど、気持ち悪い。バナナとチョコパンを食べて終了。
ものすごい気持ち悪さと共に寝る。
8w6d。
明け方起きてしまい、胃痛が強くてヨーグルトを食べる。
そこから少しウトウト。
朝起きたときのスッキリ感が皆無。
卵かけご飯、りんご、バナナジュースを飲む。
午後から出勤。帰宅後嘔吐。
ギリギリラインで頑張ってる。
吐いたし、夕ご飯は食べれるだろうと、しっかり食べすぎた。塩パン、ご飯1膳、おかず、お味噌汁、バナナ。
気持ち悪過ぎて眠れない→大バカ者。
吐いたほうがラクなのは分かっていたけど、大きな嗚咽を出してると、子どもらが起きてしまうかもしれない。
夫は確実に起きてしまう。
私のこの戦力外の状態に3人目は希望していなかった夫はイライラしているので、夫の睡眠時間を削ることだけは避けなければ。
20時にお布団に入り、4時までひたすら気持悪さと闘う。ようやく消化されたのか、気持ち悪さが軽減し眠る。
今まで、胃が気持ち悪いので、スッキリしたくて、冷たい飲み物を飲んでいました。匂いにも敏感だから、冷たいと匂いも抑えられるし。でも、胃腸が弱ってるのに冷たいので良いのか?と今更ながら思い、温めたミルクティーを飲むと、胃痛が和らいだ気がする。これからは温かい飲み物を飲みます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?