見出し画像

家族5人 マレーシア移住 小学校から連絡がありました

こんにちは。

先日、5か月の娘がバイキンマンのおもちゃで遊んでいて、バイキンマン角のところをガジガジしていたのです。
仰向けで寝て、両手で持っていたのですが、すべって、バイキンマンの二つの角がちょうど目のところに落ちてきて両目潰しをくらっていました。

アイタっ!!!


さて。。。

マレーシア移住ですが、進展はありません。

ただ、夫の会社に日本人の方がいて、その方はお母さんで、先にマレーシアへ来て働いていて、この4月から子どもさんたちもマレーシアへ来るようです。

年末に家族ビザの申請をしたところ、まだできていないようです。

え?もう少しで3か月たつよ???(;・∀・)

いや、厳密に言うと、会社に申請して、会社で書類すべてが揃っているかの確認をして、それから会社が移民局へ提出するらしいです。
会社の担当者が超イケていなかったようで、書類を揃えるまでに何度もやりとりをしたようです。
なので、それにかなり時間を取られた、と。
『移民局に提出してから』どれくらい経過しているのか、が正確には分からないのですが(夫、聞いとけよ)、今のところ家族ビザは降りていないようです。

うちもそれくらいかかったらどうしよう・・・と泣きそうです。

その方の子どもさんは4月から中1で、うちも小1になるので、新しい学校へ行くということは同じなので「気が気じゃないですよね~」という話をしたところ、もう、3月末のフライトを取っているというのです。
強行でマレーシアへ行く、と。

・・・え???

観光ビザで入るの?
家族ビザがないから中学校入学できないんじゃない?(;・∀・)

3月末までにその方の子どもさんのビザも降りることを願うばかりです。


で、我が家の方はというと、先日、小学校から「転居どうなっていますか~?」とご連絡がありました。

ここから先は

886字
マレーシア移住までに行ったインターナショナルスクールの見学記事などを書いています。単発で購入されるよりお得です☆

2022.11マレーシア移住への内定切符をもらったあと、2023.4に渡航するまでのドタバタを書いています。VISA申請がされてない、内定…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?