見出し画像

1000日チャレンジ 273日目 世界史の偉人(82)Charlie Chaplin

ゴールまで727日

★BMI:23.9

★『シンプルな英語で話す 西洋の天才たち―Western Genius』(ジェームス・M・バーダマン (著), 硲 允 (翻訳), 千田 智美 (翻訳);ジャパンタイムズ;2016年)。

82.Charlie Chaplin(チャールズ・チャップリン)19-20世紀、イギリス出身の俳優/映画製作者。チャップリンはロンドンで貧しい少年期を過ごした。彼は10歳で学校を退学し、パントマイム芸人や作業員として働いた。1914年に映画デビューするとアメリカで評判をよび1916年にはアメリカで最も大きな報酬を得る役者となっていた。彼は映画製作における、俳優、監督、脚本、作曲、編集など全てを行う初めての人物であった。彼は貧困層を描くことに熱心で、平和主義者や共産主義者からも共感を得た。FBIは彼に関する2,000ページもn及ぶ調査書を作成したが、彼が共産党員であったり、反逆行為を企てた証拠は無かった。彼は愛国主義は一種の狂気だと考え、国際主義を唱えていただけだった。

hardship;困難、苦難(a situation that is difficult and unpleasant because you do not have enough)、desert;見捨てる(to leave someone without help or support)、vaudeville;ボードビル(a type of entertainment popular in the late 19th and early 20th centuries, including singing, dancing, and comedy)、poverty;貧困(the state of being poor)、tramp;放浪者(a person with no home or job who travels from place to place, usually asking people in the street for food or money)、baggy;ぶかぶかの(fitting loosely)、battered;ぼろぼろの(old, used a lot, and not in very good condition)、cutaway coat;燕尾服、expressiveness;表現力(showing or able to show your thoughts and feelings)、set~apart;~を目立たせる(to make someone or something different from or better than others)、reputation;評判(the opinion that people have about what someone or something is like, based on what has happened in the past)、aspect;外見、容姿(a particular part or feature of a situation, an idea, a problem, etc.; a way in which it may be considered)、allegiance;忠誠(a person's continued support for a political party, religion, ruler, etc.)、rag;みすぼらしいもの(a piece of old, often torn, cloth used especially for cleaning things)、pacifist;平和主義者(a person who believes in pacifism and who refuses to fight in a war)、treasonous;反逆的な(the crime of doing something that could cause danger to your country, such as helping its enemies during a war)、patriotism;愛国心(love of your country and willingness to defend it)、insanity;狂気(actions that are very stupid and possibly dangerous)

◎無声映画時代の作品の中の彼の姿と、私が幼いころの晩年の彼の姿とはうまく結びつかなかったのをよく憶えている。戦後、彼の人気は急速に落ちてしまったが、彼が映画界に残した影響は大きい。日本にも4度来ており、最初の訪問には五・一五事件に遭遇している。反乱兵士の最初の計画では、チャップリン殺害も入っていたという。来日時にエビの天ぷらを一度に30本食べたとか。山高帽に薄汚れたモーニングとステッキという彼の作った放浪者のスタイルはいまだに一つのアイコンとなっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?