見出し画像

1000日チャレンジ 354日目 シャーロック・ホームズで学ぶ英文法 The Adventure of the Blue Carbuncle Scene 3(3)

ゴールまで646日

★BMI:24.2

★『シャーロック・ホームズで学ぶ英文法』(柴田元幸/西村義樹/森田修著;アスク出版;2022年)The Adventure of the Blue Carbuncle Scene 1(1)
海外の名作文学を読み解きながら英文法を学ぶシリーズの最新刊は、シャーロック・ホームズ。これまで、このシリーズは、ヘミングウエイが2巻、オスカー・ワイルド、オー・ヘンリーと全4冊、楽しく読んできた。シャーロック・ホームズは日本語でもちゃんと読んだのは2作くらいだが、今、NHKBSで再放送しているBBC制作のTVドラマシリーズは、現在まで30話近く、欠かさず観ている。今回の本で取り上げる「青いザクロ石の冒険」はTVドラマシリーズの中でも印象に残る話だったので、英語で読むのが楽しみだ。

◎ガチョウを卸した人物とホームズの駆け引きが続く。ホームズは真実を語らせるために、賭けをもちかける。

ledger;元帳、underneath;下に(under or below something else, especially when it is hidden or covered by the thing on top)、chagrined;悔しそうな(feeling disappointed or annoyed)、disgust;うんざりさせる、hearty;ボリュームのある、peculiar;独特な、whisker;ほおひげ、daresay;あえて言う(used when you are saying that something is likely)、wager;賭け、fancy;想像する、surly;不愛想な(unfriendly and rude)、remark;所見(something that you say or write which expresses an opinion, a thought, etc. about somebody/something)、hubbub;騒ぎ(the loud sound made by a lot of people talking at the same time)、fiercely;激しく(in a way that shows strong feelings; with a lot of activity or determination)、cringe;縮みあがる(to move back and/or away from somebody because you are afraid)、pester;うるさくせがむ(to annoy somebody, especially by asking them something many times)、silly;ばかげた(showing a lack of thought, understanding, or judgement)、whine;めそめそと愚痴を言う(to complain in an annoying, crying voice)、vestige;痕跡(a small part of something that still exists after the rest of it has stopped existing)、quaver;震える、blandly;穏やかに(with no strong emotions or excitement; without saying anything interesting)

turn away;向きを変える(to refuse to allow somebody to enter a place)
Pink 'un;競馬新聞(正式名称は、The Sporting times;ピンク色の紙に印刷されていたことからの通称)
flit away into the darkness;暗闇の中へ消える
spring round;とっさに振り向く

◎ホームズの捜査の仕方は、現代で言うところの、プロファイリングということなのだろう。今回の2ページの中でも、競馬新聞を持っているから、賭けにのってくるだろうと。その前の山高帽の持ち主に関するプロファイリングはすさまじく、ワトソンもあきれ気味だった。
物語は佳境に入ってきて、テンポも良くなってきたような気がする。後半も頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?