見出し画像

英文記事で学ぶ英語_No.024

TIME、Newsweekなどの英文記事を読んでいて、知らない表現や使いたい表現に出会う度に、twitter(@smzy0801)にて発信しています。昆虫採集ならぬ、英文採集の気分です。

復習を兼ねて、tweetの内容を5つずつまとめて、ここnoteに掲載しています。だいたい週2回程度(週半ばと週末)の更新です。

【備考】
• 日本語文は私なりの和訳です。
• 英検1級/TOEIC 900オーバーの方にも歯応えあるレベルだと思います。
• 空欄には解答以外の単語も入り得ると思いますが、解答としては記事で使われている単語を掲載しています。

〈問題1〉

3月に彼は、数カ月にわたって遮断されていたその地域への人道的アクセスを可能にするため、停戦を宣言した。 

In March, he declared a ( ① ) to allow ( ② ) access to the region, which had been blocked for months. 

(TIME June 6/13, 2022; p50より)

【解答】
①truce
②humanitarian

【解説】
①truceは休戦/停戦。類義語のcease-fireと併せて覚えておきましょう。「停戦する」は”make a truce”。

②humanitarianは「人道主義の」。「人道支援」は”humanitarian aid/assistance”, ウクライナ情勢でよく耳にする「人道回廊」は”humanitarian corridor”となります。

【全文】
In March, he declared a truce to allow humanitarian access to the region, which had been blocked for months. 

〈問題2〉

私はアンディと知り合って14年になるが、彼にはいつも感心させられる。

I’ve known Andy for 14 years, and I always ( ① )( ② ) impressed.

(TIME June 6/13, 2022; p84より)

【解答】
①come
②away

【解説】
①②”come away”で「(ある印象や感じを抱いて、場所や人から)去る」という意味になります。直訳では、「私はいつも感銘を受けた状態で(Andyの下を)去る」といったところでしょうか。

ちなみにAndyとは、Jeff Bezosの後任でアマゾンCEOとなったAndy Jassy。「私」はMicrosoftの元CEOであるSteve Ballmerです。

【全文】
I’ve known Andy for 14 years, and I always come away impressed.

〈問題3〉

パンデミックは終わっていなかったが、市場は受け流し始めていた。

Though the pandemic was not over, 
markets began to take it ( ① )( ② ).

(TIME Feb 14/21, 2022; p10より)

【解答】
①in
②stride

【解説】
①②"take ~ in stride"で「~を受け流す/落ち着いて難なく対処する」という意味になります。"stride"は「歩幅」ですが、障害馬術で馬がリズム良く歩幅を崩さず障害を飛び越えることから来たとか。

「批判を受け流す」という文脈でも使われるようです。

【全文】
Though the pandemic was not over, markets began to take it in stride.

〈問題4〉

そのようなゲームはweb上の至る所にあり、偽物で溢れている。

Games like that are all over the web, now ( ① ) with ( ② ).

(TIME Feb 14/21, 2022; p14より)

【解答】
①thick
②knockoffs

【解説】
①"be thick with~"で「~でいっぱいである」。"be filled with", "be full of", "be loaded with"など、同様の意味の表現は沢山ありますが、レパートリーに加えたいと思います。

②「偽物」を意味する単語は沢山あり、kockoffの他にもfake, counterfeit, forgery, mockeryなど。

【全文】
Games like that are all over the web, now thick with knockoffs.

〈問題5〉

ローガン事件は、Spotifyがプラットフォームなのかメディア企業なのかという問題を大きく浮き彫りにした。

The Rogan episode has thrown into ( ① )( ② ) the question of whether Spotify is a platform or a media company.

(TIME Feb 14/21,2022; p24より)

【解答】
①high
②relief

【解説】
①②"throw ~ into high relief"で「~を浮き彫りにする/目立たせる」という意味になります。reliefは英語で目にすると「安心」という意味が思い浮かびますが、美術のレリーフもこの綴りだったんですね。

最初、"releif"と"the question"という名詞が連続するのが文法的にどういう構造なのか理解に苦しみましたが、”throw the question into high relief"が基本形で、questionがof以下で修飾されて長くなるため、後ろに回されたものと理解しました。

なお、「ローガン事件」というのは、人気ポッドキャスターのジョー・ローガンの番組でワクチン陰謀論が展開されたとして、炎上した話です。

【全文】
The Rogan episode has thrown into high relief the question of whether Spotify is a platform or a media company.

〈問題4〉は人気ゲーム、Wordleに関する記事です。
単純ながら(だからこそ?)、中毒性がありますね。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?