見出し画像

英文記事で学ぶ英語_No.034

TIME、Newsweekなどの英文記事を読んでいて、知らない表現や使いたい表現に出会う度に、twitter(@smzy0801)にて発信しています。

復習を兼ねて、tweetの内容を5つずつまとめて、ここnoteに掲載しています。だいたい週2回程度(週半ばと週末)の更新です。

【備考】
• 日本語文は私なりの和訳です。
• 英検1級/TOEIC 900オーバーの方にも歯応えあるレベルだと思います。
• 空欄には解答以外の単語も入り得ると思いますが、解答としては記事で使われている単語を掲載しています。

〈問題1〉

その酵素は、アドレナリンを出しやすくすることによって、さらなるストレスに対応できるよう体を活性化させる。

The ( ① ) ( ② ) the body to respond to further stress by making it easier to produce adrenaline.

 (Newsweek July 22, 2022; p23より)

【解答】
①enzymes
②prime

【解説】
①enzymeは酵素。「エンザイム」はよく耳にしますが、「酵素」という意味とは結び付いていない場合が多いのではないでしょうか。

②primeは「刺激を与える/前もって知らせる/準備させる」等の意味で動詞としても使われます。

例:The dog is primed for the hunt.(その犬は狩猟用に訓練されている)

【全文】
The enzymes prompt the body to respond to further stress by making it easier to produce adrenaline.

〈問題2〉

アスリートとして、性別を理由にスポーツを紹介されないという考えは理解し難い。

As an athlete, it’s hard to ( ① ) the idea of not being introduced to sports because of your sex.
 

(Newsweek July 8,2022; p38より)

【解答】
①fathom

【解説】
fathomはもともと水深の測定単位(2 yard/約1.8m)。「水深を測る」という意味から「〜を理解する/見抜く/真相を究明する」等の意味でも使われます。引用文のように否定文で使われることが多いので、lit’s hard to fathom the idea of 〜”のまとまりで覚えておくと良さそうです。

【全文】
As an athlete, it’s hard to fathom the  idea of not being introduced to  sports because of your sex. 

〈問題3〉

彼らは自分の気持ちや感情を表現し、ストレスを発散し、訓練を受けたカウンセラーと話すことができる。

They can express their feelings and emotions, ( ① )( ② )( ③ ) and speak with trained counselors.

(Newsweek July 22, 2022; p27より)

【解答】
①blow 
②off 
③steam 

【解説】
①②③"blow off steam"は文字通り「蒸気を逃がす」の他、比喩的に「憂さを晴らす/ストレスを解消する」という意味もあります。

怒った人が鼻や耳から湯気を出しているイメージは万国共通なのでしょうか?
同じ発想で、vent(通気口)を使った Can I vent?(愚痴っていい?)も覚えておきましょう。

【全文】
They can express their feelings and emotions, blow off steam and speak with trained counselors.

〈問題4〉

彼は、自分が健全で有意義かつ実りの多い人生を送ることができているのは、両親のおかげだと考えている。

He ( ① ) his parents ( ② ) his ability to lead a functional, meaningful, productive life.

(Newsweek July 22, 2022; p29より)

【解答】
①credits 
②for 

【解説】
①②creditは名詞と動詞があり、さらにそれぞれに意味が多い単語ですが、引用文の"credit A for B"で「BをAのおかげだとする/AにBの功績があると見なす/BをAのせいにする」といった意味になります。

なお、functionalは「機能的な」が一般的な訳ですが、「機能的な人生」という日本語への違和感が拭えず、「機能を果たせる≒健全な」と意訳しました。

この和訳の良し悪しは別として、lifeをポジティブに修飾する形容詞として、functional, meaningful, productiveを覚えておくと良さそうです。

【全文】
He credits his parents for his ability to lead a functional, meaningful, productive life.

〈問題5〉

その最高裁判決は、米国の排出量削減の有望な手段と考えられていたものに大きな打撃を与えた。

The Supreme Court Ruling was a major ( ① ) to what was once considered a promising ( ② ) for cutting U.S. emissions. 

(TIME July 25/Aug 1, 2022; p10より)

【解答】
①blow 
②avenue 

【解説】
①blow は「(こぶしなどによる物理的な)一撃」の他、「(精神的な)打撃」という意味でも使われます。ここでは名詞ですが、動詞としても問題3のように「(風が)吹く/(息を)吐く」など沢山の意味があります。

②avenueは「大通り」の意味ですが、比喩的に「手段/方法」という意味でも使われます。記事特有のこじゃれた言い回しかと思いきや、辞書にも載っている普通の言い回しのようです。さりげなく使ってみたい表現です。

【全文】
The Supreme Court Ruling was a major blow to what was once considered a promising avenue for cutting U.S. emissions. 

ご参考まで、問題5の最高裁判決とは、温室効果ガス排出規制に関して、発電所に対し包括的な規制を行う権限は米連邦政府にはないと判断した判決になります。

それではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?