見出し画像

「花火大会」と「YouTubeの企画」

このブログは現在、サッカー指導者をしている主が「日常にあった出来事」や「自分なりの考え方」や「学んだこと」を発信していくものです。

▼今日のテーマ


第1回は越えられない



昨日、淀川花火大会が開催されました。

時間があったので見に行きました。

花火大会自体は高校生の時に淀川花火大会を見て以来でした。
6年振りくらいです。


打ち上げ場所付近は絶対混雑すると思ったので少し離れたところから見ました。

久しぶりに見た花火はとても綺麗で感動しました。

打ち上げ時間は19:30~20:30であっという間でした。


【飽きさせない工夫】

正直、始めは1時間も花火見るの長いわ。と思っていました。

でも、始まった途端に終わりました。笑


いろんな花火がありました。

・1発がとてつもなくデカイの。

・打ち上がった後に柳みたいになるやつ。

・カラフルな花火。

それらがバランス良く打ち上げられ、見てるこちらをずっと楽しませてくれました。

最後のフィナーレは圧巻でした。


しかし、その時に思ったことがあります。

「なんか前の感動よりは薄いな」って


最後に淀川花火大会を見たのは、高校生の時です。
その時ほど、感動はしませんでした。


もちろん見た場所が違うというのはありました。

昨日は普通と反対側から見ましたし、高校生の時は有料の席で見たので。


自分の中でどうしても1回目見た時、まあ花火大会というものを初めて見たというのもあり、めっちゃ感動したのを覚えています。


自分の中でのハードルが勝手に上がってしまい、今回の感動の薄さに繋がったのかなと思います。


1回目がすごいと2回目でそれを超えるのは中々難しい部分はあります。



これはYouTubeでも一緒です。

【YouTubeの企画】

花火だけではありませんが、この第2回の壁を超える難しさはYouTubeがまさにそれだと思います。


面白い企画の動画が撮れた時にそれにあやかって第2回をすると前回のハードルがあるので、あまり面白くなくなってしまう。


そういうYouTuberをよく見てきました。笑

あるあるだと思います。


でも、難しいですよね。

ファンの方からの期待もあるし、1回成功したという自身もあるし。

毎回毎回、更新していかないといけないので。

でも、これは全てのエンターテイメントに共通することだと思います。


まあでも、花火大会で毎年更新ってなると、10年後には100万発くらいになってるんですかね。笑


実は今回はこの前の「お笑い芸人」と「サッカー指導者」と似た形でタイトルをつけました。
意外に伸びてたので。

何かを見て比べるという似た内容。
第2回です。

前回の壁は越えられるでしょうか。笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?