見出し画像

友達や大切な人、自分に送りたい応援ソング。

私には大切な人がいます。家族、友達、他にもたくさん。私も色んな経験を経て、生きてきました。その道中では、どうしようもなくヘトヘトになったりすることもあり、( 本当しんどい時は、音楽すら聴けなくなっちゃうよねぇ。)

でも、そんなこともある私だからこそ、音楽に救われた経験が、めちゃくちゃ多くあるのです。

今回は【 大切な人や自分に贈りたい歌。】という仮定で、数曲を選別させていただきました。

あいみょん「 RING DING 」

この曲は、カラオケで友達に聴かせてあげたい応援ソングです。真っ直ぐで、カラッとしてて、励まされた友達も、きっと負担にならない温度で。落ち込んでいる友達に効くいちばん幅広い特効薬のような曲だと思っています。腫れ物に触らない感じがめちゃくちゃ自然体で好きなんです。

だから陰口悪口どんとこい
全部笑いに変えてあげる
いちいち根暗になってうずくまってるとかうざい

ほっとけとか言うならまじでほっとくぞ
カッコつけんな

このちょっと雑で友達にほんまに語りかけるような励まし方が、可愛くてちょっとぶっきらぼうで優しくて、落ち込んでたことを忘れさせてくれるような勢いのある、どストレートな歌詞が大好きでたまらないです。

いいことを探しにいくよりも
一緒にいれば割とどうでもよくなるさ
時の流れに身を任せ  ってよく言うでしょ
元気を出せよ


椎名林檎「 ありあまる富 」

この曲は、初めて聴いた時。素直に鳥肌が立ちました。自分に言い聞かせることで、とても強くなれる曲でもありました。そして、子供ができたら、未だそんな予定もないけれど、いつか自分が守りたいと思える存在がの人が誰かの言葉で弱った時は、必ず教えてあげたい。

もしも彼らが君の 何かを盗んだとして
それはくだらないものだよ
返して貰うまでもない筈
何故なら価値は 生命に従って付いている

倫理的にも、道徳的にも、人としてのあり方も、心から深く共感できる大切な曲です。周りが何と言おうが、自分の芯さえぶれなければ、この曲がきっとあなたを救ってくれるからね。そんな言葉と共に大切な人に贈りたいお守りのような曲です。

君の喜ぶものは ありあまるほどにある
すべて君のもの 笑顔を見せて


Tommy heavenly6  「 Hey my friend 」

気怠い空気から始まるこの曲。無理やり明るい世界を作らなくても良い。グレーな気持ちをそのまま表してくれる歌詞が、気張らなくてとても好き。

降り続いた長い雨が上がる
I have waited longtime… yeah
苛立ちを隠して

今日も鈍い頭痛のように響く
Noisy sound out of my head phone
ベッドに投げ付けて

そんな中、友達の存在が脳裏によぎります。
歌の最後まで、なかなか素直に心が晴れないけど、その工程かまたリアルで良い。

だけど 踏み外す道が近くにあるなら
ねえ my friend
あなたが気づいた時には教えて


最後のワンフレーズです。もし道を踏み外しそうなときはそばで教えて。私もそんな時は、そばに居てあげる。近すぎず遠すぎず、それでも横目で見守っていてくれる、猫のような距離感のある友情関係のような曲に感じます。映画、下妻物語の主題歌で、とても大好きな友情の励ましソングです。


宇多田ヒカル「 Time Will Tell 」

泣いたって何も変わらないって言われるけど
誰だってそんなつもりで泣くんじゃないよね


始まりのこのひとフレーズで、もう心に寄り添ってくれる魔法のような歌詞。

Time will tell 時間がたてばわかる
Cry だからそんなあせらなくたっていい

Time will tell 時間がたてばわかる
Cry 明日へのずるい近道はないよ
きっと きっと きっと

時間が導いてくれるから。急がなくていい。
悩みの根本的な部分を晴らしてくれるこの歌詞。気持ちの良いリズム感。最高に励ましてもらえる。前向きな曲です。


IU 「 Celebrity 」

こちらは韓国語なのですが、友達に向けての曲です。
自分の個性が受け入れられず、落ち込み、自分の魅力に気づいていない友達に語りかけます。

The one and only
You are my celebrity

あなたは、唯一の美しさだよ。
むしろ私の輝きなんだよ。と教えてくれるとても純粋な気持ちの曲です。

보이니 그 유일함이 얼마나 아름다운지 말야
見える?
その唯一さがね、どれほど美しいのか。

IUの曲は、友達想いの優しい曲が多いです。


中島みゆき「 空と君のあいだに 」

中島みゆきさんの応援ソングといえば、ファイトと迷いましたが、私が今日まで知らない事実がありましたので、今回はこちらの曲に着目させてもらいました。

君が涙のときには 僕はポプラの枝になる
孤独な人につけこむようなことは言えなくて

君を泣かせたあいつの正体を 僕は知ってた
ひきとめた僕を 君は振りはらった 遠い夜

ここにいるよ 愛はまだ
ここにいるよ いつまでも

中島みゆきさんを知ったのは、中学生の頃です。 この歌詞の主人公みたいな強い支えになりたい。ならなきゃ。中島みゆきさんの強い声を聴き、この曲に自分を重ねながら、病気で自死を願う大切な存在の人の側に毎日いました。この歌詞の主人公になった気持ちで私はこの歌を心で唱えていました。私が悪になる。愛を持ってここにいるから。少しでも不穏な空気がどこかに消えて行きますように!

そして、今日youtubeのコメントを開き、初めて知りました。実はこの歌、ドラマ家なき子の主人公の犬の視点の曲だそうです。ずっと人間関係の曲だと思っていたので、驚きでした。

空と君とのあいだには 今日も冷たい雨が降る
君が笑ってくれるなら 僕は悪にでもなる 

大切に育てた動物は、どんな時も近くで寄り添ってくれることを身に染みて体験しています。大切な人を守りたい従順な強い意志が、幼い頃の私に力をくれた素敵な曲です。



the brilliant green「 Hello Another Way それぞれの場所 」

大切な友達といえど、環境が変わるといつの間にか会えなくなってしまったり、その時の思い出のままが美しいなんて思って、大好きなのになんだか連絡が途切れてしまったり。少し離れたところにいる、大切な友達に向けて贈りたい一曲。

rainy days 自分の弱さ立ち止まる度に 流した涙の雨
少し強くなっても 覚えていて欲しい
不安な時には 必ず勇気をあげるから

少し強くなっても覚えていてほしい
このフレーズが、本当に大好きなんです。


let's sing a song!“hello! another way!"
今ここまで 来れたのは あなたがいたから
逢えてよかった thank you for my friends! いつも味方よ

yeah sing a song!“hello! another life!"
いつかは旅立っていく それぞれの場所へ
でも今は側にいて 新しい朝が来るまで

いつかはそれぞれの道に旅立って進んでも、それまでの行程を、それまでの歴史を、私は覚えているからね。ありがとう、届いて。大切な人達に贈りたくて、少し涙ぐみそうになる曲です。


暑苦しい夏。
今日は【 友達や大切な人、自分に送りたい曲。】をテーマに、ノートにまとめてみました💿

どの曲も本当に素敵な曲で、思い出深く大好きです。

この記事が参加している募集

#思い出の曲

11,339件

#私のプレイリスト

10,868件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?