マガジンのカバー画像

ジョブクルタイムズの『採用エッセンス』

35
「ネットで調べても情報がたくさんあって結局分からない!」という採用担当者の方、採用に携わる方向けに採用にまつわるお役立ち情報を発信していきます!
運営しているクリエイター

#採用支援

採用成功する企業が行っている転職エージェントとの上手な付き合い方

「なかなか転職エージェントから候補者の紹介が来ない」「ターゲットじゃない候補者の紹介ばかりくる」と感じたことがある採用担当者の方は少なくないと思います。でもこれってエージェントの担当者だけに原因があるのでしょうか? 今回はそんな不満や疑問を少しでも解消してもらうために、採用担当者が心得ておくための転職エージェントとの付き合い方についてお伝えさせていただきます! 転職エージェントも「人」として付き合う「人材を紹介するのが仕事でしょ」と思い、つい言葉や態度に出してしまったこと

例文つき!「まだ手間ひまかけてる?」意外と効果的なスカウトメール

求人サイトに広告掲載したり、転職エージェントに紹介依頼をしただけで採用したい人材がすぐに、確実に採用できるとは限らないですよね。 よく耳にする言葉が「攻めの人事」! 待っているだけでは採用がなかなかできない時代です。ほとんどの採用担当者はスカウトメールを送ったことがあるかと思います。でも「どんなスカウトメールを送れば応募がくるんだろう」「アドバイス通りに作ってみたけどあまり結果が良くない」という悩みを抱えている方も多いですよね。今回は「これを送ったら返信きたぞ!」という経

【営業職・エンジニア職・事務職】の「書いておけば良かった…」を減らす求人票のポイント

前回の投稿では「求職者が応募したくなる求人票の書き方」についてお伝えさせていただきましたが、さらに細かく職種別に「この職種の人はこんなところを見ている!」という求人票の書き方についてお伝えさせていただきます! 今回は営業職、エンジニア職、事務職の3職種についてです。どの職種にも共通して言えることは、誰もが分かりやすい、仕事内容をイメージしやすい求人票にすることです! 営業職「何を(商材)」「誰に(法人or個人)」「どんな方法で(新規or既存)」「どんな手段で(電話or訪問

【採用担当者向け】求職者が応募したい求人票とは

「求人票を修正しても応募がこない」「どんな情報を書けばいいの分からない」採用に携わっている方であれば1度くらいは感じたことがあると思います。 インターネットで調べても知り合いの人事の方に聞いて自社の求人票に取り入れてもなかなか効果に出ないということもありますよね。 そこで今回は「これやってみようかな」と思っていただけるような情報をお伝えさせていただきます! 求職者は何を見ているのか? まずは求職者目線になってみましょう。これかなり重要ポイントです! あなたが転職すると

【採用担当者向け】自社に合った採用方法の見つけ方

「求人を出しているのに応募がこない」「採用したいターゲットはどこにいるのだろうか」「そもそも何を使って採用すればいいのか分からない」「応募者へのフォローは何が良いのだろうか」このようなことで悩んだ経験はありませんか? インターネットで調べると大量に情報があって便利な一方で、分かりづらかったり、結局自社では何がいいのか選べないと感じることもあるかと思います。 そこで!スマイループスでは人事・採用担当者、採用に携わっている方々に採用にまつわるTipsを分かりやすくお届けいたし