見出し画像

学び続けるって大事だなって話

とりたてて秀でたものもなく、人並みな人生を送ってきました。52年間。

それでも唯一、誇ってもいいかなと思うのは、学び続けてきたことです。

教員として、この道で生きていくために学び始めたわけじゃないけど、今では何のために教員しているか、自信をもって言えます。

「先生」なんて言われて自分が偉いと勘違いすることもありません。常に学んでいるからです。自分を客観的に見られるからです。

学んだからこそ、できることも増えました。残り何年生きて働けるか分かりませんが、これまで学んできたことを誰かのために還元したいと強く思います。

多分、教員を辞めても、死ぬまで学び続けるんだろうと思います。

それが、人間が人間たる所以ですもんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?