見出し画像

7日で50万の働き方をママ鍼灸師・ママセラピストに伝える!さらに年収1億円を目指す理由があります

「年収1億円を目指しています!」

片田舎の熊本に住む3児の母鍼灸師がこんな事を言ったら、笑われるだろうか?
私は、笑われてもいいと思っている。
でも、これにはちゃんと理由があり、
その為に現在やっているママ鍼灸師・ママセラピストに7日で50万の働き方が出来る!を伝えているsmile house スクールが繋がってくる。
なぜ年収1億円を目指すのか?そして、それがどうして現在のスクールに繋がっていくのか?この記事ではこのあたりの私の想いを熱く書いていきたいと思います!

【1】なぜ年収1億円を目指すのか?

最初にいっておくと、私はまだ年収が1,000万はいっていない。そんな奴がなぜ1億円と言っているのか?

年収1億あれば、困っている人に手を貸せるくらいのお金が出来るから

ある本には、年収1,000万くらいまでは、自分の欲のために稼ぎなさい!と書いてあった。美味しいものを食べたい、旅行に行きたい、子ども達に好きな習い事をさせてあげたいなど、自分の為、自分の家族を満たす事を最優先に考えることで、自分のビジネスがグングン加速するみたい。
でも、ビジネスを加速させ、ある程度稼げるようになった時に、皆こう思うようだ。
「誰かのために何かをしたい」
お金を稼いでる人達って、めっちゃ慈善事業もやっていませんか?
もちろん、節税対策もあると思うけど、ある程度お金を稼ぐと、もうお金で自分を満たすよりも、人のために使いたくなる心理が働くみたい。
その時って、お金ある人はポンと何千万とか出せるじゃないですか。

私は、そこにいきたい。

【2】自分の子ども達が子育てする時の世の中を変えたい

私はお金を人のために使えるようになったら、
子育てをしやすい世の中にしたいと思っている。

なんで、私がそう想い始めたのか?
それは、自分が沖縄で初めての子育てをして、めちゃくちゃ大変だった経験が関係している。
初めて降り立った沖縄、友達も親戚もいない状態で、頼みの綱は旦那さんだけ。しかし、その旦那さんも仕事がめちゃくちゃ忙しい人で、土日も仕事が入っていたり、夜も23時帰宅もザラにあるような職場。
右も左も分からない子育てをしている私は、夕方になると黄昏泣きをする長女を抱っこし、近くの海まで歩いていって、夕日を見ながら私も泣いていた。

辛い、子育てするって大変。もう嫌だ。でも逃げ場はない。

長女の子育ては本当に孤独との戦いで、抱っこしたまま、このまま海に入っちゃおうかな…その方がラクかもな…とも思っていた(今書いてて、あの時の私まじでヤバいやん!と思っている。苦笑)

でも、この子育ての大変さは、関わる大人の人数で変わってくるんだなと思う。私の旦那さんは、子どもは大好きだし、家事も言えば文句とか言わずにやってくれる人なのだが、当時は仕事が忙しく、そこまで手がまわらず、
家事も子育ても家に居て暇な(当時旦那さんは本当に私のことを暇人と思っていた)私が全部やっていた。

しかし、旦那さんが転職し、熊本に移住してきて私も本格的に仕事をやり始めたのだが、家事も半分!にすると、めちゃくちゃ負担が減ったし、子ども達に関わる時間も増え、子どもたちのこともやってくれるようになり、仕事をしてても子育てって楽しいやん!の気持ちが大きくなった。

ワンオペ育児で子育て大変!と思っている人は多いと思う。
それならば、ワンオペしないで良い仕組みをつくればいいんだと思う。
男性も女性も定時で帰れる会社を作ってもよいかもしれない。

そうやっていって、子育てをしやすい環境を少しずつ整えていって、20年後30年後、自分たちの子どもたちが子育てをする年齢になった時に、
今よりも子育てをしやすい環境になっているような世の中にしたい!と思っている。

【3】現役子育て世代のママ鍼灸師・ママセラピストを救いたい

とはいえ、現在進行形で私自身も8歳6歳4歳の子を持つママ鍼灸師であり、今子育ても頑張っている!さらに仕事も頑張っている!方々が周りにいて、その人たちのサポートもしたい!と思っている。

なぜなら、人生って一回きりだし、その一回しかない人生を仕事ばっかりで子どもとの時間が取れていなくて、後々後悔する人を見たくないからだ。
仕事もしっかり頑張る!そして子ども達との時間もしっかり取れる!そんなママ鍼灸師・ママセラピストを増やしたい。

そうすることで、仕事も子育ても楽しんでる様子を実践できるママが増え、それを見ている子ども達が、「なんかお母さん、お仕事楽しそう!」と思ってくれると思う。
子育てしながら、仕事していつも疲れているお母さんを見ていたら、子ども達も、「子育てしながらお仕事するって大変なんだな…」と潜在意識に刷り込まれると思うから…。

子ども達が子育てしやすい世の中になる為には、現在進行で子育てしている私たちが子育てをネガティブな事にしないように示していく必要があると思う。

【4】現在の私達夫婦の働き方紹介

私が7日で50万の鍼灸院経営、私の旦那さんは、パーソナルトレーニングジムを経営しているのだが、現在は旦那さんも17時には帰宅している。
そして、旦那さんの月収は100万を超える。
私達は働き方を変え、子ども達と過ごせる時間も手にし、お金も手に出来るようになった

無職・無収入・コネなしで3人の子を抱えて沖縄から熊本に移住してきた崖っぷち夫婦でも、ココまで来れた!

やってやるぞ!という覚悟があれば、あなたにも出来ると思います!

【まとめ】

この記事では、私がなぜ年収1億円を目指すのか?そして、今スクールをやっている理由について書きました。
収入ゼロ・コネなしの状態から、月に7日で50万の鍼灸院をつくりあげた私が、ここまで来たプロセス・手の内を全部さらしちゃっている
ママ治療家・ママセラピストの為の学校であるsmile house schoolでは、
知識ゼロから経営やマーケティングを学んできた私が分かりやすい言葉で解説しています!

* この記事を書いたタラマイっていつもどんな事を考えているの? *

毎週月曜日に【タラマイのここだけの話】配信中!お手紙が1通届きます^^

何かいつも家族とどっか行ったり、楽しそうに過ごしているな〜!
旦那さんとも協力して子育ても家の事も出来てるな〜!
いつもカフェとか行ってて、一番近くで見ている旦那さんにも
「暇しているね!(笑)」と言われているのに、
売上はちゃんと出しているタラマイってどんな思考の奴なの!?

というお客様のお声をいただたので、
現在、毎週1回こっそりお手紙を配信しています。

3人子育てしているのに、何か人生楽しそうだし、短時間労働でも売り上げをしっかりあげているらしい!
タラマイの秘密や、短時間労働でも売上をしっかりあげる生活になる為のコツを毎週配信中です!
こっそりのぞきに来てください^^

お手紙の受け取りは以下のフォームからお申し込みください

https://forms.gle/PyUHBiUJp45k88qr9

3人の子ども達に何か美味しいおやつを買う為に使わせて頂きます♡(まずは身近な家族を笑顔に)