No.36 効果的なトレーニングにチャレンジ🏃♂️
こんにちは
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は、少し日陰は過ごしやすいですかね?
今朝二度寝をして朝寝坊をしてしまったので、
昼過ぎのめっちゃ暑い時間に
走ってきてしまいました汗🏃♂️
でも、日陰は少し楽でした!
さて、
ここ2日、ハマっているのが、
インターバルトレーニングと言う
トレーニングです。
ご存知の方はいらっしゃるかもしれませんが、
少し負荷の高いトレーニングなんです。
短期間で体を鍛え、
持久力を強化できるトレーニング
と言われていますが、負荷が高いので、
有酸素運動に慣れてからの方がいいそうです。
練習内容としては、
アップとして5分走った後に
ダッシュ
(今回は5kmを走りきれるペース)を1分間
ダウンジョグorウォーキングで息を整える1分間
これを8セットやっています。
こんな感じで走っています^^
これで大体2.5kmくらい。
ジョグ、ウォーキングも入れると、
4kmくらいは移動してます。
今、便利な世の中で、
Nike Run Clubと言うアプリの中に、
このトレーニングを
音声ガイドしてくれるものがあるので、
そのトレーナーさんの声を聞きながら
頑張っています🏃♂️
こちらですね。
ペースに変化を持たせた
短距離のインターバル走は
集中的で効果的だと言われていて、
多くのランナーに好まれると言われているのですが、
確かに、普通のランニングよりも、
辛いけれど、すっきりするし、
毎回自分の限界に
チャレンジできる感覚があるので、
楽しさ、面白さがあります😊
科学的にも、
インターバルトレーニングには、数々の効果があると言われています。その1つが、最大酸素摂取量(VO2 max)の増加。VO2 max とは、高強度のエクササイズ中に使用できる酸素の最大量のこと。そして、体力向上の鍵になるのが、この VO2 max の増加。つまり、全身に酸素を送る能力が高くなれば高くなるほど、疲れを感じる前に、より速く、より長い距離を走ることができるというわけです。
さらに筋肉強化にも効果的なインターバルトレーニング。筋肉細胞内のミトコンドリアを増大させる効果があります。この小さなスーパーヒーローは、まさにエネルギー生成工場と言え、筋肉がより長く、より多くの力を生み出すための手助けをしてくれます。フィニッシュライン直前のスプリントが可能なのは、このミトコンドリアのお陰なのです。
「インターバルトレーニング入門」より
上にも書かれていますが、
最大酸素摂取量やミトコンドリアの量が増加する
と言われています^^
牧師先生も、
1日に2kmくらいは走りなさい
と以前おっしゃったのですが、
30分間でかなりいい強度の運動ができるので、
継続してやってみよう!!と
今思っています^^
さて、
今日も、このランニング中、
私にぶつかってくる動物たちがいたんですが、
さて、何でしょう???
今日も2種類の動物たちでした!
昨日とは違う動物たちです!!笑
(毎日多様だ!汗)
1種類目は、嫌いな人も多いでしょうね。。
(写真は見たい人だけ見てください汗)
アブラゼミくんでした。
2つ目は、、
カナブン?かな、コガネムシ?だったけな。。
実は、この
カナブン?コガネムシ?くんは
私の服にくっついたまま帰宅してしまったらしく
帰ったら、流しに落ちていたのを発見し、
家族と
え....???この子いつからいた??
知ってた...???
と少しびびってました笑
(ちゃんと逃してあげましたよ汗)
強い精神力を持つためにも、強い肉体を備えて、
超人のように飛んで走ろう!!!
と言うことで、夏休み終盤、体も鍛えながら、
頑張って秋学期に備えていきたいと思います!!
余談、
大学生の時から履いていたランニングシューズが
いよいよ穴が開いてしまい、可哀想なことになっているので、
今日はこの後、
新たな相棒を探しにいきたいと思いますー!!
8年間、ありがとう。
ではでは、
みなさん、
今日も最後まで良い時間をお過ごし下さい☺️
グッバーイ👋
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?