見出し画像

アロママッサージ・アロマセラピーって何がいいの?!その②

☆マッサージでアロマ(精油)を使うことに、なにかメリットがあるのか?

アロマを使うことで、何かいいことあるの?ただ、香りがいいだけじゃないの?と思っている方が大半なんじゃないかな~と思います。
そこで、今日は「アロマセラピー、アロママッサージのメリット」について
ズバッとお伝えします(^^)/

☆アロマセラピーとは

前回①にて、アロマセラピーは「自然治癒力を高める療法の一つです。」とお話ししました。
さらに詳しくお話ししますと、、、

植物の薬理成分を身体に取り入れることで、
「心」と「身体」、両方に作用するホリスティック(全身的)な療法です。

例えば、「身体のかゆみ」
かゆみっていやですよねー。ポチっと蚊に刺されただけなのに、異常にかゆくなるし、時には、少したってからまたぶり返してかゆくなったり(>_<)
キィ~~~~!イライラする~~!

かゆい!って「身体的」な症状だけでなく、「精神的」イライラも引き起こしますよね!
ダメージダブルパンチです!!

精油は物理的なかゆみも、イライラで起こった神経のトゲトゲも鎮静させ、
このダブルパンチを同時に抑えてくれる働きをしてくれるんです♪
さよなら~( ´Д`)ノ~バイバイ

また、内臓の働きやホルモンの調節、肌荒れや、むくみなどなど、広範囲にわたって作用してくれる優れもの精油まであるんですよ~♪

☆心と身体は繋がっている

かゆみでお話しましたが、いろいろなケースでもあり得ることですよね。

今まで担当したお客様の中でも、「身体の疲れ・消耗から心がダウン」している方と、「心のダウンから身体の痛みやいろいろな症状」を引き起こしている方どちらもいらっしゃいました。

とても問題なのは、皆さん自分のこととなると客観的に見ることが出来なくなるため、どちらのタイプでネガティブスパイラルに入っているのか、冷静に見ることが出来なくなりがちということです。

お話を聞いていると、完全に今のお身体の症状が「心・メンタル」からきていると思われることでも、ご本人は「心・メンタル」は全く問題ない!と思っている、または気が付いていないというパターンがよくあります。

このような場合、こちらから「それは心から身体の症状が出ています」とお伝えしてしまうと、さらにネガティブな思考になってしまう方がおりますので、施術者はそのような話をする場合、相当注意してお話しなければなりません。
たまに平気でお話してしまう施術者も見受けられますが、それはお客様をポジティブ循環へ導くことはできないのではないかな~と私は思っています。

このような場合でも、精油は心と身体へ同時に作用していくので、その事実をストレートに言葉で伝えなくても、ゆる~っと作用してくれます。
少し心が改善してきた、冷静に状況を見ることが出来るようになってから、心についてのお話をしても遅くはないかと思います。

☆だからアロマがいい!!

日本のこのストレス社会で、深刻化する心と身体のトラブルに精油はとても力を発揮してくれるんです♪
マッサージで筋肉をほぐし緩めていき、心地よい香りに包まれながら全身に使用する精油のオイルが神経を鎮静させ、さらに心まで深くリラックス状態へ導く。

心と身体へ同時に作用させ、良い方向に導く!これがアロマセラピー
、アロママッサージでもたらされる大きなメリットだと思います!

次回は、
なぜ?アロマセラピーは心と身体にいいの?!
についてお伝えしていきますねo(^∇^)o

読んでいただきありがとございます。
あなたの心も体も、ハッピーで軽やかになりますように。。。

みんなの笑顔を、海のように大きく広げる活動家。
Smile Ocean 中山真樹子

メディカルアロママッサージサロンHP

メディカルアロママッサージ LINE予約

Instagram
https://www.instagram.com/maki_smile_ocean/

アメブロにて四柱推命・占いや風水などの開運コラムなどを書いているので
よろしければこちらも見て頂けたら嬉しいです( *´艸`)

もしよければサポートして頂けたらとても嬉しいです( *´艸`)