見出し画像

感情が溢れた日

つい数日前、抑えてきたはずの感情が
大爆発しました。
涙とともに流れ出ました。

もういやだ
なんでなの
さいあくだ

こんな普段言わないような言葉を
繰り返しながら

怒り
悲しみ
絶望
トラウマ

いろんなものが流れ出ました。
久しぶりに、えーんえーんと泣きました。

こうなるまでには色々あったのですが
ちょっと、割愛します。

この大爆発から数日。
だいぶ落ち着きましたが、

誰にも会いたくなくて
何処にも行きたくなくて

こんな自分、自分じゃないって
思ってしまうほど。

今はおちている時期なのだと思います。

あとは上がるだけ。でもまだ上がれません。
幸い、1週間は予定を入れていないので
無理せず過ごせそうです。よかった。。

余談ですが、数年前、
仕事のストレスで、
自分の感情がわからなくなったことがありました。

たのしくも悲しくもなくて
辛いってこともわからない
何を見ても「無」
いいのかわるいのかもわからない

そうなってしまって、仕事はすぐ辞めました。
怖かった、すごく。

あ、自分ダメになる。
音を立てて何かが崩れていくのがわかりました。

この感覚は、もう味わうべきではないと思います。
そうなる前に、身を、心を守る。自分で。

だからこそ、今回
異常な感情の波があったので
今は無理をしない事にしています。

夜の筋トレもお休み。散歩もお休み。
好きなもの食べて、好きなもの見て
好きなだけ眠る。
仕事はちゃんとする。

今日はさっき、キャンドルを焚いて
窓を開けて外の空気を取り込みました。

なんとなく、息がしやすくなった。

まだ、気持ちは落ち着かなくて
元気もあまりないけれど
生きていたらそんな時期もあるよね。

自分らしさを、取り戻すまで
ゆっくり、ゆっくり、過ごしてみます。

季節の変わり目です。
辛いことやしんどいことがあった皆さんも
そうでないみなさんも
たっぷりご自愛くださいね。

夜の冷たい秋の空気が、気持ちいい季節です。