見出し画像

ニンテンドーSwitch®︎リングフィットアドベンチャーで、コロナ禍でもダイエット成功❣️

このnoteでも、複数の方々がその効果を書いているかと思います。
そういう私も、この効果には驚いています。

【効果データ】
リアリティのある体重、体脂肪率、BMI値データをアップします。

この3つのデータ全てが表すように、リングフィットを始めてから確実にダイエット効果が現れています。
また、ウエストも82cmから76cmになり確実にダイエット効果が顕れています。

これらの定量データだけでなく、定性的にもお腹の奥の腹筋が大きく固くなったように思いますし、左肩が痛くて上がらなかったのが楽に上がるようになり肩凝りも楽になってきたように思います。

なお、食事制限や飲酒はいぜんと変わっていません。むしろ在宅勤務が増え家飲みは日常化してしまっています。

ふたつほど、プラス面と考えられるのは、会社ではよくおやつを食べる癖がありましたが、それがほとんどなくなったこと。それと、今までは走る距離が一ヶ月平均300〜350km程度だったのが、約1.5倍以上の450km程度になったこと。
これらは、ダイエット効果にある程度プラスかと思います。

【コロナ禍で変わったライフスタイル】
4月の緊急事態宣言から、原則として在宅勤務が主となり、通勤し会社で仕事をするのは週に1、2回となりました。

それまで通勤に1時間以上掛かっていた時間が無くなったことに加えて、テレワークが完全に浸透し自宅での生活時間にかなり余裕ができました。

通勤時間だけでも一日で往復で2〜3時間はかかっていました。さらに通勤準備も含めれば約4時間近くがまるまる浮いてしまった余裕時間です。

始業時刻は9時30分。
今までは朝6時に起床し、7時30分くらいには自宅を出ることが普通でしたが、在宅勤務となると朝食のあと7時に走りに出ても10km程度であれば十分始業に間に合うわけです。おかげで月間の走行距離も増えました。

さらに、娘がニンテンドーSwitch®を抽選で購入してくれ、あわせてリングフィットアドベンチャーというソフトも購入してくれました。
ただ走っているのも飽きますし、外出をできるだけ控えるように という要請に応えるためにもいいチャンスでした。

【リングフィットアドベンチャーの仕組み】
リングフィットアドベンチャーは、わかりやすいストーリー展開です。
主人公(自分)が、次々登場するキャラクターを倒して大ボスを倒すというシンプルな内容。

キャラクターを倒していく武器は、丸いリングコンです。
リングコンとは、30cmくらいの弾力性のあるハガネのリングにコントローラーを取り付けそれで筋力トレーニングを行います。
左脚にももうひとつのコントローラーを取り付け、リングコンと脚のコントローラーで体の動きをキャッチし、その動きで敵を倒すという仕組みです。

ゲームですので最初は簡単に敵を倒せますが、だんだんと厳しい闘いも増えてきます。
ゲームをスタートするとさまざまなコースを走っていき、階段をのぼり、カヌーを漕いだり、羽をつけて飛んだりします。
それらすべてリングコンを操作して行います。
そして、敵と闘うスキルもすべてリングコンを活用して指定された動きを行うことで倒していくわけです。

つまり、ダイエットにとって一番重要な、「続ける」ことが「飽きずに」できることが一番のダイエット効果となります。

敵と闘うための「スキル」は、体幹強化や柔軟性や足腰の強化、上半身の強化につながるようなさまざまな運動のことを言います。
それぞれ主人公(自分)の経験値によって「スキル」も向上していきます。

【リングコンが意外にいい!】
スポーツジムにはさまざまなフィットネスマシンがありますが、なかなかどうして。たった一個のリングコンだけでかなり筋力トレーニングができます。(実際には腹筋やスクワットなど自重を活用したスキルもあります)

部屋にヨガマットを敷いて、リングコンをもってさまざまなスキルを行っていくうちに、確実に筋力がついてきました。
特に、最初のころは大きな筋肉(大腿四頭筋など)をメインで強化するようにプログラムされており、着実にステップアップしていきます。

また、ゲームの中でさまざまなトレーニングコーナーがあり、バランスよく体を鍛えられるようにできています。このへんはたぶんトレーニングに詳しい機関などとよく研究して完成したプログラムだと思います。

立派なフィットネスマシンなどがなくても体は鍛えられる!

【リングフィットアドベンチャーのストーリー】
アドベンチャーというタイトルどおり、ストーリーは冒険です。
ストーリーは、最初の「ワールド」が終わると次の「ワールド」と展開し最後のラスボスとの闘いを終えるまで23の「ワールド」を冒険していきます。
各「ワールド」には必ずボスとの闘いとなりけっこう激しい運動をしないとなりません。また、「ワールド」を走る途中でさまざまな物(フルーツや野菜など)を集めて、それらを「スムージー」として飲むことでスキルアップや闘いを優位にします。
したがって、勝つためにはけっこう知恵も使います。
どこで何を飲めば有利か?どんなスムージーを用意してく必要があるか?など。

私は約3ヶ月をかけて23のワールドを攻略しました。
最後のラスボス戦はかなり疲弊しました。汗もびっしょりかきます。
夏場では当然扇風機をかけ、冬でも扇風機が必要なときもあります。

【筋トレと有酸素運動】
結局、結論としては有酸素運動であるランニングも必要ですが、筋トレを加えることで大きくダイエット効果を高めることがわかりました。

もし、在宅勤務が増え「コロナ太り」とか嘆いている方がいるとしたら、ぜひ、「コロナ禍だからこそダイエットしやすい!」ということで、「散歩やランニングの有酸素運動+リングフィットで筋トレ」をオススメします。

なお、我が家は家族3人ともリングフィト効果は体感できていますので全員で交代で楽しんでいます。(おまけにもうワンセット購入してしまったくらいです)

【オマケ(リングフィットアドベンチャー攻略ポイント)】
最後に、より楽しみながらダイエット効果を高めるために「リングフィットアドベンチャーの攻略ポイント」をあげておきます。

①必須スムージーを用意する
ゲームは主人公(自分)の攻撃と敵の攻撃を交互に行います。が、できるだけ自分の攻撃を続けることがポイントです。従って「連続攻撃」を可能とするスムージーは貴重です。(途中売店で購入できます)

②敵のカラーに合わせた攻撃
敵は「赤・青・黄色・緑」のキャラクターに分類され、さらにその4色に属さないものやさらにパワーアップしたものも登場しますが、基本的には「同じ色のスキル」で対戦することがポイントです。同じ色のスキルで闘うとキャラクターより優位な設定となり少ない運動量で倒すことが可能となります。そのためにも「ワールド」をスタートする前の「スキルのセット」が重要です。(どんな色の敵が登場するかは事前に表示されますので、それを確認しスキルをセットすることが重要です)
また、スムージーには自分のスキルの色を変えるものがあります。このスムージーを用意しておくことも重要です。

③設定スキルより主人公(自分)のスキルを上げておく
闘うシーンでは必ずスキルポイントが表示されます。そのスキルポイントより自分のスキルが勝っておくと比較的ラクに闘うことができます。
そのためにも、またさまざまなスムージーの材料を集めるためにも、一度攻略したシーンでも複数回攻略することがコツです。また、売店でさまざまなウエアやスムージーを購入するためにも「コイン」をたくさん無駄なく集めておくことも重要なポイントです。

以上、攻略に重要な3つのポイントを上げておきました。

【私の現在地】
私は、現在3回目のアドベンチャーとなりました。
1回目が終わると、もう一度最初の「ワールド」からリスタートできますが、必要スキルも高く、クリアできる基準も難しくなります。
なんとか3ヶ月かかり1回目終了し、また2回め終了も3ヶ月ほどかかりました。
現在は、3回めに突入していますが、3回目でこのゲームのストーリーは終了のようです。スキルポイントは300レベルを超えました。
なお、3回目のアドベンチャーは思いの外楽しいです。
スキルがたくさん使えて避けていたキャラクターとの闘いも楽しんで戦えることができます。

一回約30分ほどかかりますが、これを毎日、いや隔日でもいいので飽きずに繰り返すことで間違いなくダイエットできます。

これは、がっきーでなくても、オススメです!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,426件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?