見出し画像

整える。

やっさい!もっさい!!やっさい!!!もっさい!!!!いやーたのしんだね。たのしんだよフジロック。サンキューサンキューフジロック。

感染症以前から配信してたフジロックですが、正直、ライジングサンでフェス筋鍛えてきた身としては、家でフジロックなんかみて何がたのしいんだよ...行ってこそだろうがよ...と思っていました。しかし、年々落ちる体力、じぶん最優先などもってのほかの経済事情、整った配信技術に迎え撃つわが家の万全のWi-Fi。配信フジロックさいこうさいこう。

ひとつ、まずは酒が飲める。飲酒禁止のフェス開催しなきゃいけない時代が来るなんてねぇ...ステージみてるひともつらいけど、ステージあがるひとにとってもきついよね。

②トイレに並ばなくてもいい。家ならトイレ行くのもすぐそこだもん。ひと歩きしなきゃ行けないからね、トイレ。後半流れも悪くなるし、フェス文化初期の頃はトイレットペーパーなくなって持参のティッシュ持ってって次に並んでる人にまわしてたよ。もしくは誰かがそっと置いててくれたり。

③声が出せる。いやー苗場は見事に静かだったね。うわぁとかうおぉとかでちゃうし、いっしょにうたっちゃいますよ。

④飯がすぐ食える。食べ物買いに行くのもひと歩きしなきゃなんないし、おめあてのステージがない合間をぬわないと買いに行けない。なんせステージ1番。あっちのステージ行ってこっちのステージ行って、ここでトイレ休憩挟んでからのそっちのステージ、ここなら飯食う時間40分確保できるな!みたいな。計画だいじよ。

⑤エアコン効いてる。汗でどろどろになることもなく、快適快適。

チケット代もいらないし、交通費もいらないし、みてるステージ興味ないならチャンネル替えればいいだけだ。なんなら家事も捗る。フジロックバンザイ!配信バンザイ!!

さて。

BEGINのステージにて、ふわりふわり流れてきたシャボン玉をみながらボーカル比嘉さんが「音楽って空気に乗ってとどくもんだよね。回線使ってとどけるものじゃないと思うんだよね」と。そう。そうなの。ほんとそう。どうしたって、ここまでとどかないものがあるの。暑くて汗どろどろで、突然の雨にびしょ濡れで、日が暮れたら突然寒くて、奥の奥のステージできゃっきゃしすぎて陣地に帰るのにゼエゼエして。ツアーの飛行機が東京で乗り換えなきゃ行けなくて、足パンッパンでとぼとぼしか歩けなくて。それでも、そこでしか感じられないものがあるから。そこに行けば、また1年がんばれるから。

写真家石井麻木さんが、Twitterにアップしていたエセタイマーズの写真みて、ゴッチはなんでかかしなんだろうと思ったけど、特に気にもしていませんでした。が、清志郎ステージに現れた(厳密に言うとステージと客席の間にトラックで現れた)エセタイマーズにはちゃんとゴッチいました。そして、トシロウから「炎上についてなんか話したら?横でハミングしててやるから」。炎上?どうした、おい?

ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤が炎上してたことなんか、さっぱり知りもしないでやっさいもっさい配信フジロックを堪能しておりましたが、そういえば、ミュージシャンはオリンピック辞めろなんて言うもんじゃなかったね、みたいな小馬鹿にしてる感あふれるツイートチラッとみたけど、なるほどそういうことだったんだね。オリンピック辞めろって言っときながらテメェはフジロック出んのかよってね。それだけじゃなさそうだけど、いやー大変だね。結構な炎上具合だったんだね。

生きて行くのに、音楽が不要なひともいれば必要なひともいる。不要なひとからしたら、遊んでる場合じゃねぇだろって思うのかな。遊びじゃねぇんだよ。ステージのうえのひともステージのしたのひとも、ステージつくるひとも、地域の方たちも、全員遊びじゃないんだよ。生きるために、必要なものなんだよ。どんだけの覚悟を背負ってあの場にいるか、想像できないから言えることだよ。

わたしは、人生にスポーツ観戦が必要なくて、なのでオリンピックなんてほんっとどうでもいいし、ラグビーが盛り上がろうがサッカーがワールドカップイヤーだろうがどうでもいい。甲子園もどうでもいいの。東京オリンピックの感想はね『飛び込みの選手が筋肉の見本みたいな身体で感心しました』以上です。でも、スポーツ観戦で生きるちからを得ているひとがいるのは知ってる。感動することも、ある。

YouTube画面スマホで撮って、客席密じゃん!って、行ったことないからわかんないだろうけど、結構しっかりディスタンスとってるからね。画面じゃ距離感なんかわかんないよ。わかんないことドヤるのやめたほうがいいよ。ダサいから。フジロックってさ、開催するのに税金たんまり使ってないしね♡

下々で足の引っ張り合いしてどうすんだよ、と思うんだけど、匿名で誰かを攻撃することが生きる喜びな人もいるんだよね。わかんないけど、たのしいの?それ。

いまは、いまだけじゃない。いまが未来につながる。ほんの数時間後の未来のために、1年後の未来のために、5年後、10年後、20年後、50年後。いま、わたしは何をするべきか、どう生きるべきか。いまを丁寧にかさねたい。素直に、誠実に、愛してゆるして、いまをかさねる。やれるのはそれだけだ。

さて、きょう明日は息子の宿題フェス。はぁあああ.....生配信でもしようかしら.....




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?