篠塚香織 @ペナン在住🇲🇾

2019年から息子と2人で、マレーシアのペナン島に母子留学(移住)中。ペナンでの生活や…

篠塚香織 @ペナン在住🇲🇾

2019年から息子と2人で、マレーシアのペナン島に母子留学(移住)中。ペナンでの生活や教育、感じたことや思ったことなどを書いてます。 〜忘れてしまいそうな日常の記録〜

マガジン

記事一覧

固定された記事

私がアウトプットを始めた理由

noteを始めるきっかけについて、書いておこうと思います。 noteは2020年から読み始めました。フォローしたい人や、定期購読するマガジンも現れました。 これまでの私は、…

ペナン 食べ歩き(タイ料理編)

タイ旅行に行ってから、タイブーム中🇹🇭の私。 (特にタマリンドにハマってます。) ただ、食べるのは決まっていて… ソムタム、パッタイ、グラスヌードル、マンゴーライス…

+21

ペナン コンドの記録

アフタヌーンティー/ハイティー

イギリス領だったマレーシアには、アフタヌーンティーが楽しめる場所がたくさんあります。 私は酒好きなので、スウィーツなどには興味ないのですが、一度くらいは正統なハ…

土曜朝のルーティン

毎週土曜日は、ハイキングかサッカーが日課でしたが、最近は主にサッカー。 最近、ゴールキーパーに夢中になっている息子。 グローブは3つ、サッカーシューズは2足、ボー…

+9

ペナンの食べ歩き

旅の記録 〜タイ ドライブ〜

息子の親友家族と、車でタイ旅行に行きました。 忘れてしまうであろうキミに、ダイジェスト版の記録を残しておこう! ——————- 2023年2月26〜3月5日 (ハーフターム…

5年生存率が25%未満と知ったとき

もうすぐ、サヨナラする現住居のプールサイド(トップ画像)で、のんびりしながら書いてます。 実は、私、2018年10月に肺ガンが見つかり、同年12月には7時間に及ぶ開胸手術…

ペナンに感謝する毎日です

もうすぐ帰国するのかぁ〜。 この風景みるのも、あと数週間かぁ〜。 毎日、暖かくて気持ちいいなぁ〜。 木々がモクモクとして元気だなぁ〜。 人々も、気さくで気ままで力…

ペナン島に4年滞在、2023年に本帰国します!(一旦のつもり)

*トップ画像は、サンライズではなく、早朝、西に月が沈んでいく様子。東からは、新しい太陽が昇ってきています。 (2022年12月 コンドのバルコニーから撮影) まさに、こ…

365日連続投稿を達成!

365日連続投稿を成し遂げることが出来ました! noteスタート時に掲げた目標ですが、アウトプット初心者の私が、果たして本当に実現できるのか? 正直、かなり怪しい目標設…

Oculus (オキュラス)が楽しすぎる!

VRに興味はあるものの、ガラスの三半規管の持ち主としては、乗り物酔いするんじゃないかと、挑戦しないでいました。 ところが、どっこい、ちょー楽しい! 激しい動きのア…

Oculus (オキュラス) 買っちゃいました!
今日は、チュートリアルだけで終わってしまいましたが、楽しいかも〜‼️
母の姿をみて、息子が、「いいなー、ママだけ…🥺ズルい!😡ボクもやりたい〜😭」と騒ぐので、週末はできないかも…😅

日本?ペナン?教育について悩む

教育熱心ではないのですが、日本の小学校にこのまま通わせるのはどうなんだろう? といった、漠然とした疑問をもっています。 かといって、有名私立校をお受験する気持ち…

息子の宿題。やる気なさそうだし、母的には面白そうだったので、下絵を手伝い、見せ方ポイントを教えてたら、息子もノリノリになって…だんだん盛り上がっていき…最終的には素晴らしい作品が出来上がりました‼️翌日の授業でも紹介され、同級生ママからメッセージをいただいたり…恐縮です😅

鈴子ちゃん

毎朝、チリンチリンと可愛らしい音を鳴らしながら、学校に向かう一年生の女の子がいます。 毎日決まった時間に通るので、鈴の音が聞こえると、 「ほら!もう“すずちゃん…

私がアウトプットを始めた理由

私がアウトプットを始めた理由

noteを始めるきっかけについて、書いておこうと思います。

noteは2020年から読み始めました。フォローしたい人や、定期購読するマガジンも現れました。

これまでの私は、SNS系のメディアは基本的には見ないで生活してきました。人がどんな事を思い生活してるか、あまり興味が無かったんです。
自分が知りたい情報だけを調べて、読んでしまえばおしまい。
FBのアカウントはありますが、フォローもしないし

もっとみる
ペナン 食べ歩き(タイ料理編)

ペナン 食べ歩き(タイ料理編)

タイ旅行に行ってから、タイブーム中🇹🇭の私。
(特にタマリンドにハマってます。)

ただ、食べるのは決まっていて…
ソムタム、パッタイ、グラスヌードル、マンゴーライス

ということで、なんともつまらない画像になりますが、記録しておきたいと思います。

<一軒目>

食後の散歩で、メチャ並んでるホーカー発見

<2軒目>

この店の隣りには、こんな雑貨屋さんさんがあります。

<三軒目>

なん

もっとみる
アフタヌーンティー/ハイティー

アフタヌーンティー/ハイティー

イギリス領だったマレーシアには、アフタヌーンティーが楽しめる場所がたくさんあります。

私は酒好きなので、スウィーツなどには興味ないのですが、一度くらいは正統なハイティーを経験しようと思い、友人一押しのレストランに、予約をしてやってきました。

結果、大満足!

正直、大胆で、甘すぎるスウィーツが多いペナン で、こんな繊細なスウィーツを食べれるとは思っていなかった…(笑)

税込で約100リンギな

もっとみる
土曜朝のルーティン

土曜朝のルーティン

毎週土曜日は、ハイキングかサッカーが日課でしたが、最近は主にサッカー。

最近、ゴールキーパーに夢中になっている息子。
グローブは3つ、サッカーシューズは2足、ボールは3つ。

そんなやる気満々の息子をサッカー練習に送ったあと、母は近所のスタバで練習が終わるのを待つのが日課となってます。

お目当てはこちら↓

そして今、初めて知ったのですが、このお店は難聴者が営む、ベナン初のスタバみたい。

もっとみる
旅の記録 〜タイ ドライブ〜

旅の記録 〜タイ ドライブ〜

息子の親友家族と、車でタイ旅行に行きました。

忘れてしまうであろうキミに、ダイジェスト版の記録を残しておこう!

——————-

2023年2月26〜3月5日 (ハーフタームブレイク)

1日目
ペナンからタイへ。
近所で友人家族と待ち合わせして、車で並走しながら国境へ。
陸路で国境を越えるのは、人生初なので、母は、ドキドキ、ワクワクです!

<Tips>
車で国境越える場合、車の登録証と保険

もっとみる
5年生存率が25%未満と知ったとき

5年生存率が25%未満と知ったとき

もうすぐ、サヨナラする現住居のプールサイド(トップ画像)で、のんびりしながら書いてます。

実は、私、2018年10月に肺ガンが見つかり、同年12月には7時間に及ぶ開胸手術を受けています。

—————————-

健診は、離職してから受けていませんでした。
育児で疎かになっていた、自分の体のケア。
「そろそろ受けておこうかな?」
と、区の健診を4年ぶりに受けたところ…
精密検査が必要となり、心臓

もっとみる
ペナンに感謝する毎日です

ペナンに感謝する毎日です

もうすぐ帰国するのかぁ〜。
この風景みるのも、あと数週間かぁ〜。

毎日、暖かくて気持ちいいなぁ〜。
木々がモクモクとして元気だなぁ〜。
人々も、気さくで気ままで力強いなぁ〜。

と、毎日、新たな気持ちでペナンの風景を楽しんでいます。

ただいま、街中でカフェ飯中。

これまでは、近場のホーカーとかで大満足でしたが、帰るとなると色んなところに行きたくなってきました。
これからは、観光モードに突入で

もっとみる
ペナン島に4年滞在、2023年に本帰国します!(一旦のつもり)

ペナン島に4年滞在、2023年に本帰国します!(一旦のつもり)

*トップ画像は、サンライズではなく、早朝、西に月が沈んでいく様子。東からは、新しい太陽が昇ってきています。
(2022年12月 コンドのバルコニーから撮影)

まさに、こんな感じの心情な私。。。

Noteの更新は2021年10月に、東京で365日連続投稿を達成して以来。。。
さてさて、その後、どんな感じかというと…。

フツーに、2021年12月末にペナン島に戻り、2022年4月に海沿いのコンド

もっとみる
365日連続投稿を達成!

365日連続投稿を達成!

365日連続投稿を成し遂げることが出来ました!

noteスタート時に掲げた目標ですが、アウトプット初心者の私が、果たして本当に実現できるのか?
正直、かなり怪しい目標設定でしたが、よく忘れずに続けられたと思います。

記事を見てくれた人、スキしてくれた人、すべての人に感謝しています。
応援してくれて、ありがとうございます!

バッジも獲得! やったー!!

毎日投稿はここで終了し、今後は、少しゆ

もっとみる
Oculus (オキュラス)が楽しすぎる!

Oculus (オキュラス)が楽しすぎる!

VRに興味はあるものの、ガラスの三半規管の持ち主としては、乗り物酔いするんじゃないかと、挑戦しないでいました。

ところが、どっこい、ちょー楽しい!

激しい動きのアプリさえ避ければ、私でも十分楽しめます。

買って正解!

すこし未来の世界に足を踏み入れたようなワクワク感を楽しんでいます。

嫉妬していた息子には、VRの画面をミラーリングしてVR世界を紹介。
一緒に楽しんで欲しかったのですが、2

もっとみる

Oculus (オキュラス) 買っちゃいました!
今日は、チュートリアルだけで終わってしまいましたが、楽しいかも〜‼️
母の姿をみて、息子が、「いいなー、ママだけ…🥺ズルい!😡ボクもやりたい〜😭」と騒ぐので、週末はできないかも…😅

日本?ペナン?教育について悩む

日本?ペナン?教育について悩む

教育熱心ではないのですが、日本の小学校にこのまま通わせるのはどうなんだろう?

といった、漠然とした疑問をもっています。

かといって、有名私立校をお受験する気持ちはまったくなく、逆に避けたい派。

近所に有名私立校があるのですが、みんな揃って紺色ワンピースを着て歩いている親子の集団をみると、“私には絶対無理だー。“ と思うのです。

それに、小学校時代はなるべく多種多様な子供達と遊んで欲しいし。

もっとみる

息子の宿題。やる気なさそうだし、母的には面白そうだったので、下絵を手伝い、見せ方ポイントを教えてたら、息子もノリノリになって…だんだん盛り上がっていき…最終的には素晴らしい作品が出来上がりました‼️翌日の授業でも紹介され、同級生ママからメッセージをいただいたり…恐縮です😅

鈴子ちゃん

鈴子ちゃん

毎朝、チリンチリンと可愛らしい音を鳴らしながら、学校に向かう一年生の女の子がいます。

毎日決まった時間に通るので、鈴の音が聞こえると、

「ほら!もう“すずちゃん“ が学校に向かってる。急がないと!」

と、名前も顔も分からないのに、勝手に“すずちゃん“と呼んでいます。

そんなすずちゃん、先日、いつもより早く、学校から帰る音がするのです。

すずちゃんの鈴の音は聴き分けることができます。

もっとみる