見出し画像

笑顔の効能(3)

こんにちは

ウェルエイジングをサポートする整体院「ぼでぃめんてなんすSmile」のうえだです。

前回までに、”笑顔”が「カラダ」と「ココロ」に及ぼす影響についてお伝えしました。
これらは、自分自身への影響。
今回は、自分の笑顔が相手に与える影響、社会的な価値
さらに、笑顔に潜むリスクについて考えてみたいと思います。

マスク着用

笑顔で話しかけられ、つい笑顔を返してしまった。
逆に、ブスっとした表情の人といると知らず知らずのうちにしかめっ面になっていた。
あるいは、じゃんけんで後出しなのにうっかり相手と同じ手をだしてしまった。
そんな経験ありませんか?

これ、モノマネ細胞とも呼ばれる”ミラーニューロン”の働きといわれていています。
”ミラー効果”、その名の通り相手を映す鏡。

画像3

笑顔を向けられると、笑顔をかえす。

コミュニケーションを円滑にするためにも笑顔は欠かせないと経験的に理解していらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

また、あなたが笑顔を向けた相手だけではなく
微笑んでいるあなたを見た第三者に好印象を与える可能性もあるかもしれませんね。

笑顔は信頼関係を築く効果的なツールであるといえます。


ここまで、「笑顔はいいこと尽くし」のような話でしたが、
気を付けていただきたいこともあります。

意にそぐわない作り笑顔を続けると、
ストレスを増大さぜる可能性があります。

仮面

昨今、「スマイル仮面症候群」という悩みを抱える人々の存在があきらかになってきています。

感情に蓋をして、常に笑顔を作っているうちに「笑顔」以外の表情を失ってしまう状態。

長引けば、メンタルへのダメージもあるとのことで
男性より、働く女性にみられることが多いそうです。

ネガティブ・・・✖  ポジティブ・・・○  
という風潮が見られがちな現代ですが
自分を押し殺して作る笑顔は自らを傷つける凶器にもなり得ることを
心にとめておいてください。


応援笑顔

自然にあふれ出る笑顔はもとより

自分を後押しする意志のもとに作る笑顔は

あなたとあなたを取り巻く環境に良い影響をもたらしてくれることでしょう。

幸福な笑顔あふれる世界になることを願いつつ

まずは自身を大切にするのために、明日も笑顔で過ごしましょ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?