皆さん、こんにちは!スマートシティ戦略担当です。
東京都は、デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出し、都民の皆さんが質の高い生活を送る「スマート東京」の実現を目指して、スマートシティに関する様々な施策を展開しています。
今回のnoteでは、多くの皆様にスマートシティへの関心を深めていただくとともに、都内のスマート化をさらに推進していくことを目的として開催している「SMARTCITY×TOKYO(スマートシティ・クロス・トウキョウ)」についてご紹介します。2024年度第1回目のイベントは、10月28日(月)にコングレスクエア日本橋で対面とオンラインのハイブリッド形式で行われました。
■第一部 スマート東京関連事業の紹介
第一部では、まずスマート東京関連事業の紹介が行われました。
企業や自治体等でスマートシティの実現に向けて取り組んでいる方々にプレゼンテーションしていただき、スマートシティの取組が都内で着実に広がりつつあることを実感できました。お忙しい中、発表にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
以下、紹介が行われたスマート東京関連事業の一覧となります。
■第二部 パネルディスカッション
続いて、第二部では、『デジタル民主主義とスマートシティ ~住民主体のまちづくりを目指して~』というテーマのもと、パネルディスカッションが行われました。
以下、登壇いただいたパネリストの方々になります。
それぞれのパネリストからは、
などの意見が示され、デジタル技術を活用した住民主体のまちづくりの重要性と、その実現に向けた課題について熱い議論が交わされました。
ご多忙の中ご登壇いただきましたパネリストの皆様、ありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます。
■イベント終了後のネットワーキング
イベントが終了した後、会場に直接足を運んでいただいた参加者限定で、登壇者や会場参加者間のネットワーキングが実施されました。
このセッションでは、参加者から登壇者に対する質問や名刺交換にとどまらず、参加者同士でも意見交換が行われており、スマートシティの取組に向けて新たな連携の可能性を探る動きが活発になされていました。
今回のイベントでは、上記のプログラムと並行して、メイン会場隣のホワイエにおいて、スマート東京先行実施エリアの取組や、独創性と機動力にあふれるスタートアップのサービスなどについて、スマート東京に関連する事業者10社にそれぞれの取組や事業を紹介する展示を行っていただきました。
この展示を通じて、参加者の方々に最新のスマートサービスやそれらのサービスを支える先進的な技術に触れていただくことができ、参加者から説明者に対して活発な質問もされるなど、参加者の関心の高さを感じることのできる機会となりました。
■終わりに
今回の「SMARTCITY×TOKYO」イベントは、スマートシティに対する理解を深め、今後の取り組みへの期待を高める貴重な機会となりました。次回の開催は2025年2月頃を予定しております。準備が整い次第、以下のホームページでイベントの詳細をお知らせいたしますので、皆様のご参加をお待ちしております。