見出し画像

選挙期間中の【地上戦】に迫る!

お疲れ様です!

株式会社センキョのタカナシと申します。

今回は、衆院選真っ只中という事で選挙の【地上戦】についてのお話です。

選挙期間中の皆様にとっては、今は本当にお忙しい時だと思います。
そのような中、「地上戦なんて知っているよ!」という方も多数いらっしゃるかと思いますが、おさらい的に簡単にまとめておりますので、サラッと見ていただければ幸いで御座います。



画像1

ドブ板選挙の有用性

さて、選挙の地上戦といえば「ドブ板選挙」という言葉を聞かれたこともあると思います。ドブ板選挙というと、古い印象を受けるかもしれませんが、有権者と候補者が直接会って話をする対面の接触は有権者の印象にも残りやすく、前回の記事でも書きましたが、選挙で一番大事になってくる

知名度を大きく上げていく上で効果の高い活動の1つです。



画像2

世界で最も激しい選挙と言われる「アメリカ大統領選挙」においても、実は情報通信技術を活用して、徹底的に効率化させた戸別訪問を行っていたと言われています。
※日本では"選挙運動のため"の戸別訪問は禁止されていますが、"政治活動"での戸別訪問は問題ありません。



画像5

地道に有権者の方と顔を合わせるのが、実際に知名度アップにも有用なのですが、それ以外にも在宅率を知るのに非常に重要な活動となってきます。

在宅率が分かれば、選挙運動期間の選挙カーの運行ルートにも大きく関わってきます。

ただ、いざそれを実行するとなると、なかなか骨が折れる活動だと思います。大きい地図を広げ、一軒一軒訪問してご挨拶する。運行ルートにも関わってきますので、必ず記録を取る必要があります。
大変な作業だと思いますが、こうした情報は足で稼ぐしか得られません。




画像4

電話での投票依頼

選挙期間中は戸別訪問が禁止になるため行える活動も限られます。
ただし電話での投票依頼は何も制限がありませんので、これも有効な活動の1つであります。

電話での投票依頼も、有権者一人一人に対してアプローチしていますので、受け取った側としては何かしらで印象に残るものです。
だた、時にはクレームに発展する可能性も有り得ますので注意が必要です。


例えば…
・同じ人に何度も電話をかけてしまったり…
・事前の挨拶回りで、お断りされていたお宅にお電話してしまったり…
いずれも、選挙期間内のバタバタした現場だと、よくあるトラブルです。

これらに共通するのは、名簿の管理と情報共有が上手く出来ていない事が原因な可能性もあります。
やはり名簿の管理も共有も、人の手が入りますので間違いが起きる可能性はあります。



画像6

足で稼ぐ挨拶周りでも、電話依頼でも…どちらの場合も
情報の管理・共有は非常に重要な要素です。

管理が上手く出来れば、在宅率・選挙カー運行ルートを正確に効率的に判断することが可能です。
共有が出来れば、多くのボランティアの方にも情報を届けられ、選挙活動のスピード感・安定感に大きな影響を与えられます。

やはりオススメなのは、名簿管理ツールを使って選挙を、効率的で正確に行っていく事です。




画像3

スマート選挙では

名簿情報とゼンリンマップがリアルタイムに連動し、PCでもスマホでも操作可能で、今までアナログで非効率だった部分を解消してくれる管理ツールです。

他にも名簿管理、宛名出力、地図、接点管理・ポスターの現状管理など…

選挙活動に関する機能を1つに詰め込んだ画期的なツールになります。


「古くなったホームページも新しくしたい」

「キャッチーなイラストが欲しい」

「新しいポスターに新調したい」

「名刺も変えたい」

などなど、誰に相談すれば良いか分からなかったご用件でも弊社にお問い合わせください!

只今、スマート選挙は【年払い15,400円引きの割引期間中】です!!
今回の選挙で大変だった事…改善したい事…
スマート選挙で解決出来るかもしれません。

ぜひこの機会に、ホームページをチェックして見てくださいね!


それでは本日はこの辺で!