
ユーザーさんにご協力いただき、アプリの使い方や使用感を伺っています。
アプリをどのように課題解決に活かしているのでしょうか。店舗運営を加速するヒントになるような記事作成を心がけて…
もっと読む
- 運営しているクリエイター
記事一覧

【小売店 事例】店舗とECのポイント一元化!AppleウォレットやGoogleウォレットからの会員証表示で顧客利便性向上
こんにちはスマレジ・アプリマーケット運営担当です。 大阪 南船場店を第1店舗目とし、東京、名古屋、京都、神戸などで多店舗展開されているステッカー屋『B-SIDE LABEL』。Shopifyで構築したオンラインショップのポイントと店舗のポイントを一元化して成し遂げたかった事とは? 社内の業務システムの開発・保守を担当されている小林様にお話を伺いました! 弊社は2005年10月にB-SIDE LABELの店舗を南船場に構え、2008年に法人化したオリジナルステッカーを取り扱う

【コワーキングスペース 事例】セルフ会計で受付業務の人件費削減!電子マネー・交通系決済で学生でも利用しやすいコワーキングスペースへ
こんにちはスマレジ・アプリマーケット運営担当です。 東京都調布市でEdTechを活用した次世代コーチング塾「アジスタ」を営む株式会社AGILE STUDY。2023年2月に、閉校時間の塾スペースを自習や仕事にご利用いただけるコワーキングスペース「モクモク」の運営を開始しました。 コワーキングスペースのチェックインから会計までのセルフ運用を、スマレジと連携アプリを活用して実現。その背景やメリットを代表の岡村様に伺いました! 塾として使っていない時間帯をコワーキングスペースとし