見出し画像

企業理念Days

木曜日は親会社の企業理念勉強会、金曜日は弊社で企業理念ワークショップ(2回目)でした。

親会社と子会社の理念推進担当が集っての勉強会は初めてでしたが、ディスカッションできて、(期待以上に)有意義な時間でした。親会社の企業理念は、結構有名で、子会社の中には親会社のものをそのまま踏襲しているところもあります。その一方で、子会社の社長は親会社の出向であることが多いのですが、社長になると子会社オリジナルの理念を作りたくなるらしいです(へー)。子に対して親の言うことを聞きなさい!というよりも、理念に関しては、子のオリジナルを大切にしているようで、弊社も例外ではなかった、ということが分かりました。

そうなると、理念の推進方法も変わってくるわけで、親会社のようにカリスマ的なものは、やはり動画とか訓示とか、そういうものが根幹に据えられています。でも、これだけでは足りない!ということで、推進担当を命名したり、推進担当が中心になって対話や集会の機会を設けるなど巻き込む場を作ったりしているとのこと。ただ、以前に参加した管理職研修の一コマは、なかなか残念だった・・・。カリスマ的理念でも、浸透って難しいのねと痛感。

弊社の場合はというと、2回目のワークショップも、ほんわかと行われました。理念に対して直球勝負!の内容ではないからこその気づきがあるのは前回同様。弊社にはこうしたやり方があっているんだなと再認識しました。次の一手はどうする?というのは考える必要はありますが・・・(ハードルが上がる・笑)

この連休は、こうした学び・気づきを活かしつつ、修士論文の準備をしたいと思います。8月10日まで!と自分でコミットしたからにはやるしかない!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?