見出し画像

自分の家を持ちたいという想いは消えない

持ち家か、賃貸か、
このVS議論がよく取り上げられる。

大抵は、持ち家派が劣勢である。

賃貸は身軽。
好きに解約して、どこにでも自由に引っ越しできる。
ローンに人生を縛られることはない。
自分のライフステージに合わせて必要な家のサイズを変えられるから、
結果的にコストも高くつかない。
デメリットは好きにカスタマイズするのが難しいところや、
一軒家はあまり賃貸市場に出回っていないので、
サイズが小ぶりになりがちなことくらいである。

一方で、
持ち家は、一回買うとずっとそこに住まなければならない。
気に入らない家を持ってしまったら地獄。
オーバーサイズの家を買うと、維持管理も大変になる。
一度ローンを組むと逃げられない。人生の選択肢が極端に減る。
家は買って住み始めた瞬間に中古となって価値が激減する。

持ち家はデメリットばかり。
メリットは自分なりのカスタマイズが自由にできるところ、くらい。

自由で気ままなライフスタイルを魅力的と捉える人が増えている時代、
持ち家は、高価な嗜好品だと揶揄されがちである。

僕は思う。
家を持って何が悪い?

最近、個人的に不動産を購入することになった。
それは、小さくて古いアパートで、大した資産価値はない。
それでも、何となく嬉しかった。
ああ、僕も一国一城の主になったのか、と。

そもそも僕自身は、各地を転々と回る生活をしてるので、
持ち家など必要ないのだが、
それでも不動産を持つことになって、そういう感情を抱いた。

人は本能的に自分の住処を欲しいと思うものではないだろうか。

自分に正直になってみよう。
きっとそんな気持ちが心のどこかにある。
その気持ちを大切にしたら、新しい楽しみが見つかるかもしれない。

今の時代、持ち家が必ずしも即負債になるわけではない。
持ち家は極論、自分で住まねばならないとは決まっていない。
建てて、他人に貸したっていい。
さらには、民泊にして事業にしてしまってもいい。
この選択肢が議論されることはほとんどないのだが、
実は、支払うローンより、収入の方が増えれば、
持ち家は立派な資産になる。

特に民泊はおすすめだ。
民泊のいいところは、自分が使いたい時には、家を貸すのを一時的に止めて
、自分で使えることだ。

家は、そもそも自分が定住する前提で買わなければ、ずっと楽しくなる。

いろんな冒険ができるようになる。

僕のおすすめは、気に入った地方に別荘を持つことだ。

別荘なら、自分の趣味に走って好きなようにカスタマイズして良い。

地方で買えば、とてもリーズナブルに物件を入手することができる。

地方に通うことで新しい出会いや発見もあるだろう。

不在時に、別荘は民泊として貸し出す。

うまくいけば、利益を上げながら別荘を保有することができる。

僕がお付き合いしている別荘オーナーは、そうやって稼いでいる人ばかり。

僕が運営しているスマナビでは、
民泊オーナーになるためのノウハウを全てお伝えし、
実現するまで伴走支援する Vacation Lifeというオンラインサロンを運営しています。

ぜひ、興味を持った方は、参加してみてください。

きっと違う世界が開けると思います♪

一緒に、家を持って、もっと自由なライフスタイルを実現しませんか?

株式会社スマナビ 代表取締役  hitoki 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?