マガジンのカバー画像

『映像視聴室』

78
私の好きな映像に関する部屋です。映画についてのアレコレはもちろんですが、その他、ドラマやアニメ、昔のミュージック・ビデオ、テレビCMなど、気になる映像を紹介します。
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

全部観たいクエンティン・タランティーノ

Quentin Jerome Tarantino  気に入った映画と出会ったら、同じ監督の作品を追いかけるのも楽しいもので、自分は、好きになった映画監督の作品は、全部観たくなるタイプなので、そんな監督さんを "note" していきたいと思います。  マニアックな映画や日本のアニメ、音楽に精通していて、シネフィルを自称する最強のB級映画監督 ”クエンティン・タランティーノ” について 【監督作品】 1.レザボア・ドッグス (1992) 2.パルプ・フィクション (199

ワンカットの臨場感!(華麗なる一発撮り野郎たち)

THE LONG TAKE  映画の中では、”長回し”という、極力カットせずにカメラを回し続ける手法があります。  カットされないということは、同じ場面が続いていくわけですから、観る側としては、眼が離せなくなるんですよね。  そのうち、自分がその場にいるような気がしてきたりして、”長回し”というのは、そんな効果があると思うのです。 ”長回し”の映画編  2013年に公開されたアルフォンソ・キュアロン監督の『ゼロ・グラビティ』では、冒頭のデブリ事故から、たくさんの破片を浴

存在感は主役以上!(追悼ショーン・コネリー)

Memory of "Sir" Thomas Sean Connery  やはり、ショーン・コネリー逝去のニュースはショックですね。  追悼の意味を込めて、出演作品を紹介していこうと思います。  コネリーといえば『007シリーズ』の初代ジェームズ・ボンド役が有名なんですが、他にも『大列車強盗(1979)』や『メテオ(1979)』、『薔薇の名前(1986)』、『レッド・オクトーバーを追え!(1990)』など、主演作はたくさんあります。  ただ、主演作以外であっても、コネ