見出し画像

″オチ″がつくから″落ち着く″

こんにちは。

整体院・接骨院経営でお困りの方に「サブスク」を導入することで最短2か月で「売り上げ安定」と「休み増」を実現する経営アドバイザーの高橋です。

埼玉県久喜市鷲宮でスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」というお店を経営しています。

今日のテーマは「″オチ″がつくから″落ち着く″」です。

「一人経営」×「リアル店舗」をしながら最近感じることとして、、

「オチがつくと落ち着く」

というのがあります。

経営を始めて7年目に入っており、今月は「6.5周年祭」なんて毎年恒例のプチイベントをやっていたりします。

この6年半の間ではさまざまなことがありました。

それでも何とか続けて行く中で、、

「オチがついたことでようやく落ち着いたこと」

が多々あります。

「継続は力なり」とは良く言ったもので、

「継続」する意味がなんとなく分かったような気がしますね。

少し話は反れますが、少し前に、某小学生ユーチューバ―が中学生になっても不登校を続けると言った内容の動画を投稿しニュースになっていました。

この件に関して何かを言うつもりはないのですが、

自分が小さいころにも同じような子がいました。

「ロボットみたいに見えた」とまでは言いませんが、

「先生の言いなりになりやがって」みたいな論調で、

学校に来なくなる子が少なからずいましたね。。笑

自分が小さいころにいた子の場合は、数日後に学校に通い始めてきました。

みんなから「なんで来たんだ?」と問い詰められると、

「休んでいる間に公園で遊んでいたら、ホームレスの人に話しかけられて、”大丈夫だ、おれも子供のころ学校には行ってなかったから。学校には行かなくても俺のように大きくなれる”と言われて、このままではまずいと思った」

とのこと。。笑

この子の場合はそういう”オチ”がついたことで”落ち着いた”ということですね。

大分話は反れましたが、「オチがつくことで落ち着く」ことは意外と多いということです。

何事も継続が大事だと改めて思いますが、逆に言うと、、

「”オチ”がつくまで継続するべし」

とも言えますね。

「オチがつく前」にやめてしまったり、

なにか違うことを始めてしまったり、

してしまうともったいないのかなと。。

「続けていれば失敗はない、あきらめた時が失敗である」

なんていう言葉もありますが、どちらかというと前者の方がしっくりきます。

「あきらめたら絶対にダメだぞ!」

と言われるのと、

「もうちょっとしたら”オチ”があるからもう少し続けよう!」

の違いですね。

「オチ」を待っている方が楽しんでいる感があって自分にはしっくりきます。

自分はこれからも「オチ」を意識しながら事業を継続していこうと思います。


今日はここまでとなります。

最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?