見出し画像

″一人経営″のメリットについて考える

こんにちは。

整体院ひとり経営専門!売上アップアドバイザーの高橋です。

埼玉県久喜市鷲宮でスモールジム&整体「身体改善サロン ペインフリー」というお店を経営しています。

今日のテーマは「″一人経営″のメリットについて考える」です。

「一人経営は大変」というイメージを持たれている方も多いかと思います。

しかし、「一人経営」は意外と気楽で楽しめるモデルです。

それは、以下の二つの側面から説明が可能です。

一つは、「外注先が自由に選べる」という点です。

「一人経営」は「全ての仕事を一人でやる」ということではありません。

「人を雇用しない」

「雇用するとしても一人経営を崩さない形で行う」

ということです。

なので、「一人経営」であれば、足りない部分だけ好きなところに外注することができます。

これは良くある話ですが、、

・雇ったものの仕事がないため、無理やり仕事を作る

・雇われているが仕事がないため、定時まで時間をつぶす

といった「雇う側」と「雇われる側」の双方が無理やり仕事を作り出すという

よくわからない流れが起こることがしばしばあるかと思います。

「一人経営」の場合はこういったことがないため、

不足した分だけを外注し、足りてくれば外注をやめることができます。

二つ目の理由は、「人がやめる心配がない」点です。

「一人経営」なので当たり前ですが、「人がやめる心配」が一切ありません。

これはもう少し思考を深めていくと、

「一人経営」で成り立つ状態(必要な利益が出る状態)

を作ることができれば余った利益で外注して休みを増やすことができます。

そして、この外注先がなくなった場合でも自分が出ればよいだけなので、

特にリスクはないということですね。

「大人数での会社経営」との違いはここにあると思っています。

「大人数での会社経営」の場合、人がやめると困ることが多いと思います。

特に最初の段階から「複数人を雇う前提」でビジネスモデルを組んでしまうと

余計にやめられると困る状態になってしまいます。

そうなると余計な対人ストレスがかかるため精神的にもつらい状況に追い込まれることもあります。

「一人経営」の場合、最初の段階で「一人でやる前提」なので、

外注した場合でも「人がやめる心配がない」ということですね。

①外注先が自由に選べる

②人がやめる心配がない

これらのメリットがあるということです。

当然デメリットもあるので、どちらも理解した上で初めていけると良いと思います。

今日はここまでとなります。

最後までお読みいただきありがとうございましたm(_ _)m

……………………………………………………

「整体院経営でお困りの方へ向けた有益な情報を発信する無料LINEコミュニティ」を始めました(^^)

今ならご登録特典で「一人経営でも完全週休2日を達成できる3つの理由」を特別に音声にてプレゼントしています!

是非以下よりご登録ください。
※友達追加後に「特典」とご返信で「特典」がもらえます♪

「整体院ひとり経営売上アップ実践会」
https://lin.ee/TFhXyB8

……………………………………………………


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?