見出し画像

復職77日目〜81日目

皆さんはマフラーをどう巻くのが好きですか?
私は先日、マフラーの巻き方を調べているうちに指先がかじかみ、それどころではなくなってしまいました。

復職75日目と76日目の日記は、以下のリンクに貼っておきます。



1月15日(月)

寝る時間を間違えてしまったので、いつもより1時間以上も睡眠時間が少なくて不安でしたが、とりあえず起きた時に目眩が無かったのでホッとしました。

6時40分のアラームで起きて、7時過ぎまでDuolingoで復習して過ごしました。

リビングへ行き、鮭茶漬けを食べました。

久しぶりに食べたこともあり、とても美味しかったです〜!

8時半頃から身支度を始めて、9時過ぎに家を出て通院へ。

意外と混んでおらず、30分ほどで呼ばれました。
通院から帰る時に、東京タワー🗼を撮りました。
冬の澄んだ空気と快晴が素晴らしかったです。

快晴と東京タワー


余裕を持って職場の最寄り駅に着いておきました。

約3週間ぶりの月曜出勤で、どんなものが出荷されていたか忘れいたので思い出しながら仕事しました。

21時まで残業して、家路へ。

22時過ぎに帰宅して、すぐに夜ご飯を食べました。

1月16日(火)

2時過ぎに寝て9時50分のアラームで起きたけど眠すぎて、二度寝しないように頑張りました。

10時半頃までDuolingoで復習してから、リビングへ。

コーンスープとレーズンバターロールを朝ご飯にしました。

YouTubeを見て過ごして、癒やされました。

12時20分過ぎに家を出ました。

1日を通して(耐えられる程度の)目眩があったり、頭痛もあったり…で体調が良くなかったです。

20時半過ぎに打刻をして、家路へ。

21時過ぎに帰宅して、夜ご飯を食べました。

1月17日(水)

眠すぎて3時過ぎに寝て12時頃に目が覚めたけど、13時半頃までゴロゴロしていました。

お腹が空いてきたのでリビングへ。

前日に、社員さんから貰った単位パンとレーズンバターロール1個、歌舞伎揚1枚を食べました。

13時55分〜の『科捜研の女』は見たことがある内容だったからテレビを消して、Switchの『囚われのパルマ』で遊んで過ごしました。

16時過ぎからトイレ掃除をして、マジックリンで綺麗にする10分間でDuolingoを復習。

18時頃から眠くなり、35分ほど寝ました。

19時半頃にシャワーを浴びました。

21時〜『相棒』を見ながら夜ご飯を食べました。

1月18日(木)

2時過ぎに寝て9時50分のアラームで起きたけど眠すぎて二度寝しないように頑張りました。

10時半頃までDuolingoで復習してからリビングへ。

前夜、ネイルを塗るのを忘れていたので塗ってから、たこ焼き4個を朝ご飯にしました。

12時20分過ぎに家を出ました。

パートさんが1人お休みだったので慣れない場所で仕事をしました。
徐々に慣れてきて、スムーズに出来たと思いたいです。

21時頃に打刻して、家路へ。

22時前後に帰宅して夜ご飯を食べました。

1月19日(金)

3時過ぎに寝て11時過ぎに起きて、12時頃までゴロゴロしました。

母が買ってきてくれた惣菜パンとマカロニサラダをお昼ご飯にしました。

13時40分頃に着替えて、14時〜16時の間に時間指定したものが届くのを待ちました。

15時50分過ぎから『相棒』を見ました。

17時頃から久しぶりにCODモバイルで20分ほど遊びました。

19時頃からDuolingoで復習。

20時半頃から夜ご飯を食べて、21時〜金曜ロードショーの『ハリー・ポッターと秘密の部屋』を見ました。












来週中に、復職82日目と83日目(1月20日と1月21日)の日記を更新します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?