見出し画像

みんな自分が特別な存在だから

誰かが注目されると人は面白くないのは当然

誰か一人が注目されるのはだれだって面白くないですよね。それが自分なら別なんですけどね^^;

なんて自分勝手な生きものなんだろうと我ながら思うけれど仕方ありません。人間ってそんなものです。

嫉妬やら妬み、優越感、劣等感。それは味わい尽くせばいいでしょう。困るのは理性的な判断が出来なくなること。

学ばなければならないのにしたくなくなったり、行動しなければならないのに動けなくなったり。感情で生きている人間はいとも容易く理性を失います。

これは自分にとってマイナス以外の何者でもありません。どう付き合えばいいか全員にとっての課題ですよね。

他人からの評価を期待しないで自分で認めていくのが勝利の方程式

先生から、好きな人から、周りの人から褒められたい、認められたいは果てがありません。

他人からの評価に振り回される人生は他人軸の生き方になって自分を見失います。

一番いいのは自分が自分の最大の理解者になることですね。誰が認めなくても自分のスゴさ、素晴らしさは一番よくわかっていてあげる。本気で認めて本気で褒める。

全力で本気でがポイント。出来るでしょうか?出来なくても出来ないと自分が不幸になるだけです。

人に振り回されない視点を持つこと。役に立つか、仕事が出来るか、ではない絶対的な存在そのものの価値を認めて尊重すること。

それが、人との比較を感じるあなたに求められているのです^ - ^


いつも応援ありがとうございます。サポートしていただいたお礼はアートプロジェクト事業費として創造空間の作成やアーティスト活動、仲間への感謝の気持ちの一部とさせていただきます✨