見出し画像

初夏

4月半ば

もうすぐ連休。桜から葉桜に変わり、ただ今真夜中で春雷。

連休前は注文が混むし、納期が短くなりがちで嬉しくない。もっと大らかであったらいいなと思う。もしくは早めの注文かな。

月末は請求や支払い、納税でなかなか頭が痛い。全部終わるまで気が抜けないから、ゆっくり出来るのは5月になってからだね。

舞踊活動

今年の様々な事柄が一斉に動き出したのでメモ。

5月9日、四季の郷にてセッション。ここは福祉施設で入所している方たちとどれだけ交流できるか楽しみ。芝生の広場だから日焼けが心配かな。布を使って遊びに巻き込む。一緒に笑顔で遊べたらいいな。

5月18日Art芸術祭
浜北にある県立森林公園キャンプ場で岩水寺の赤蛇伝承を基盤にした「天竜川物語」に参加。

語りと音楽と舞踊。坂上田村麻呂と恋に落ちた赤蛇は天竜川の水神でもあり、六百年後には龍神になる。…もう少し伝承を読み込もう。

舞台袖がないので、30分の中で存在の出入りをどう処理するか、下は芝生で裸足になりたいけど、どう踊るのか、踊らないのか、日陰がないので陽光に負けないか、照明効果は期待できないので見せ方の工夫など考えることは盛りだくさん。

衣装も汚れたり破れたりしてもいいものでないと、思い切り表現出来ないしね。

5月12日はオペラ公演の結団式。服装どうしましょうね。この日までに脚本とボーカルスコアを熟読しなきゃ。

5月22日。袋井のカフェ&ライブの店、マムゼルにてセッション参加。こちらはポピュラー音楽の方。ん〜やはり衣装が一番の悩みどころですね。初夏だから爽やかにいこうかな。

6月8日。路上演劇祭Japan in 浜松。演劇の中のダンス。真冬設定。なぜ〜!?日焼けの心配はないけど熱中症の心配。繁華街の駐車場の前。

普通の舞台演劇中のダンスをするなら意味ないし、どうやろうか。こちらも脚本を読み込まないとね。ホームレス設定だけと、ホントに真冬の格好したら具合悪くなるし、ダンスと演技の落とし所をどうするか考え中。

6月16日 竹嶋賢一音楽会「二人」No2
今回はテラダンスムジカの一員として出演。テーマは緑。夏。今回の二人はギター奏者。出会いをたのしもう。

6月24日。11月の浜松OpenArtの打ち合わせ。こちらは運営会議。

会期中の進行役でもあるアートの女神様チームの一人。イメージは天照大神やアマノウズメ。で、街中の作品群やパフォーマンスに加護を与える。始まりの儀式と終わりの儀式に参加。

これも即興力が試されるよね。

今年は古代の神系が多い印象。白い衣装とか。髪型はいつも迷う。オデコは出したいけど、首も出したい。尚且つ重たいのは嫌いだから短くしたい。本当はクリームとかジェルとかつけたくない。

目の前に集中


4月20日に20日締め、25日に25日締め、
4月26日に天竜川物語のリハがある。先ずはそこから考えよう。

月末に締めと納税。5月初めに支払い。連休前はそのくらいだね。これに見積もりや注文、帳簿つけ、PC入力か足される。

連休明けは路上演劇祭のプレスリリースもやる。

毎日やることはモーニングレッスン。足先強化。背骨可動、階段でストレッチ、筋トレ。

今のところ、こんな感じかな。


いつも応援ありがとうございます。サポートしていただいたお礼はアートプロジェクト事業費として創造空間の作成やアーティスト活動、仲間への感謝の気持ちの一部とさせていただきます✨