見出し画像

オンライン英会話のデイリーニュースを応用したい!

先程の記事で書いたように,オンライン英会話で持ち込み教材を使う時は,何をしてもらいたいのかこちらが準備するのが大切だなと思った次第.
自分は貧困やら,経済やら,気候変動やら,社会問題的なものへの知識がまったくないので,デイリーニュースを色々読んで参考にしたいなあと思っていたところ・・・思いついた!

ディスカッションパートを口頭じゃなくて,チャットボックスに書けばよいのでは!?!?!?

説明しよう.大体いろんな英会話プラットフォームで「デイリーニュース」と呼ばれる,時事ネタの記事の教材があるのだけど,大体記事+質問数問の構成になっている.
基本的には,記事の内容に即しても即さなくても,自由に答えられるのだけど,いつも訂正なしでなあなあになってしまうなあと感じていた.
先生からの修正がない要因として
①早口でまくしたてたらミスが見落とされやすい
②口頭だとそこまで論理建てて喋らなくてもごまかされる
が思い浮かぶ.

先生も人間なので聞き落とすこともあるだろうし・・・.

今度のレッスンから試してみよう!半年くらいあったら最強のライティング王になれちゃう気がしてきた.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?