「ゆっくり本を読む会」2023年新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。
今年も一年宜しくお願いします。

今年8月に発足した「ゆっくり本を読む会」ですが、早くも4ヶ月近く経ちました。ご参加していただいている方々のおかげで、毎週土曜日朝が楽しく過ごすことができました。ありがとうございます。
仕事をしながら別でゆっくりものを考える時間をどう捻出するか、というのがこの会の立ち上げるきっかけでした。仕事の方は今年9月に転職したばっかりで、あんまりうまく行っていませんが笑、この読書会で満足感が得られるので、なんとなく精神的に安定していたと思います。

今年はこの会でこんなことをやりたいというのをまとめましたので、よろしければ見ていってください。

早朝読書会の継続

今年も引き続き毎週土曜日の早朝に短い文学作品を朗読する、この早朝読書会は続けていきたいです。この読書会で旧約聖書の『ヨブ記』を2週に1回ペースで読んでおり、現在7章目まで読みました。今年も引き続き1章づつゆっくり、読んでいきたいです。
また、『夢十夜』『ルバイヤート』『挽歌』『柿の種』など続きを読みつつ、新しい作品も読んでいきたいです。有名な詩、小説、エッセイなどの文学作品以外にも哲学、社会学等の人文学、また自然科学系の作品も読んでいきたいですね。今のところどうしても文学作品系が多くなっていますが、ジャンルにとらわれないようにしたいです。
今の所、今後扱う予定の作品を以下にまとめています。

また、読書会後の雑談のための場所もDiscordにて提供しています。こちらは読書会にご参加いただいた方のみ紹介しています。

「ゆっくり本を読む会」Discordサーバー

また、今までぼく一人が主催者でやっていましたが、主催者の人数を増やしたいなと考えています。理由は、2つあります。まず毎週の作品選びがしんどいということです笑。ご参加いただいている方から色々ご提案いただいておりますが、初見の作品の場合、まず中身を読んだ上で読書会で扱いたいかどうか判断しているため、時間がかかります。
もう一つが、選ぶ作品がぼくの恣意的なものになりがちな所です。面白い作品に出会うには偶然性が不可欠だと思いますが、ぼく自身が作品を選んでいるので偶然性が発生しにくくなってるような気がします。
なので、ぼくの担当はいずれは2〜3週に1回ぐらいにしていきたいです。

この早朝読書会ですがゆっくり、ゆるい空間を作ることを念頭においています。人数制限と事前読書がいらないという読書会の設定もゆるい空間を作りたいという目的があります。作品をちゃんと読みたいという思いもありますが、それより普段の生活世界から少しだけズレた「場」として、居心地のいい空間にしたいという思いのほうが強いです。なので、そんな場をどうやって作るか引き続き考えていきたいと思います。

noteのマガジンの作成

「ゆっくり本を読む会」を読書会だけのサークルではなく、少し長めで読ませる記事を置いておくマガジンの作成し、広い意味での文芸サークルのようにしたいと考えています。
このマガジンをどんなふうに運用するか考え中ですが、ぼく以外にも何名か書いてくれる人がいるといいなと考えています。そのために、定期的(毎月1本2000〜3000字ぐらい)に記事を書きたくなるようにどう設定するか、また読ませるようにするのはどうすればよいか現在考え中です。
多分すぐに立ち上げではないので、ゆっくり考えていきたいと思います。

noteのマガジンを作成しようと思ったきっかけですが、いままで読書会で扱った作品の感想をnoteに書いていったことがきっかけになっています。言語の性質上「書くこと」は単独では成り立たず、何か対象がないと書くことができません。「書くこと」は対象を「読むこと」と絶対にセットになっており、どちらもメビウスの輪のようにつながっています。書いていると思っていたら読んでおり、読んでいると思ったら書いている。また、書くことによって、読書会での読解とは違った視点で読むことができる。noteに文章を載せることによって、そのように感じることができました。下手なことは自認していますが、文章を書いていくことが楽しかったです。
また、ぼくにとって「書くこと」は他者の目線を必要とします。他者の目線がない空間で長文を書き続けることは難しいです。文章を書いていくうちに、もっとしっかりしたものを他者に見てもらいたい!と思うようになりました。
なので、この企画はいずれ実現したいなと考えています。

早朝読書会以外の読書会の開催

早朝読書会では5〜10分ぐらいで読める文学作品という縛りで作品を選んでいますが、そうなると扱いたいけど扱えない作品が出てきます、早朝読書会で扱えなかった作品をどこかで扱いたいなと思っています。
まあ、こちらは無理ない程度に気が向いたときにやりたいですねー。
以下の企画があります。

まんが読書会

これは今年のどこかでやりたいですね。特に萩尾望都、大島弓子あたりの少女まんがを扱っていきたいと考えています。

オールナイト読書会

ヘビーな作品を夜中中語り尽くす読書会笑
まあこれは今年はやらないかもしれません。

よろしければ、サポートいただけると助かります!