見出し画像

【いちばんすきな花】全部意味があったんだと思える出逢い


改めてこのドラマは社会性がとてもある。
世の中には人の人生に自分の価値観を
押し付けられる場所が溢れている。
本当かどうかも分からない、
日々流れていくような話題を餌に飛びつく。
集団で正しさとは何かを語る。
新たな餌を見つけるとそちらに目を奪われる。
そうやって、繰り返し同じように
自分の中の正義を振り翳す。
真実が何かも分からないまま
人を傷つけているのだ。

たった1人の気持ちも意見も
集団の中に掻き消されてしまう。
ないものとして扱われる。
不自然で歪。

いじめも、虐待も、パワハラも、
そういうくだらない集団の力で
掻き消されてしまう。


それでも、
自分の人生に関わってきた人たちが
自分の知らないところで出逢い、繋がっていたなら
"今まであったこと全部に意味があったと思える"
のではないだろうか。

マイナスばかりだと思っていた世界が
誰かにとってのプラスとなっているなら、
それは、もう、マイナスではない。

4人にとって美鳥ちゃんは大切な存在で
美鳥ちゃんがいなければ、
繋がることのなかった4人と思えば、
出逢いや人生に、無駄なものなど
一つもなかったと思える。

親も、同級生も、親戚も、教え子も。
帰りたくない家も、傷だらけの日々も。

全部、意味のあったこと。

そんな風に思える美鳥ちゃんは
きっと幸せになれる。



この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,725件