マガジンのカバー画像

物語のある英語

37
【英単語×裏の話】 言葉は人によって作られた。だからその過程には物語があって味がある。 辞書には載っていないその物語をハッシュタグ3つで表し、なぜそのタグがつくかを解説していく… もっと読む
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

「I'll cut the cheese→オナラをするよ」チーズは英語で嫌われ者の理由[物語のある英語 Vol. 25]

「はい、チーズ!」と写真を取る時お馴染みのチーズが、実は英語圏では汚物並の扱いを受けている、というお話をしていきます。 目次 1.Cheeseという単語が嫌われる理由 2.そこから生まれたあんな意味やこんな意味 3.究極に悪い意味として使われる場合(金箔記事読者様限定) *本記事は「金箔記事」です。記事等級についてはコチラから。 https://note.mu/slovar/n/nd175096a55aa 1.Cheeseという単語が嫌われる理由 一言でまとめると、匂

有料
100

知らなかった!中国語から来た意外な日常英語表現 [物語のある英語 Vol. 24]

英語はフランス語やラテン語などのヨーロッパ諸国から由来している言語だということを知っている人は多いだろう。が、漢字圏の中国から誕生した日常英会話フレーズがあるということはなかなか知られていない。しかも、日本人が英会話で好んで使う表現だ。今日はそんな定型文表現ともう1つ中国語から来た英単語をご紹介したいと思う。 1.Long time no seeは中国語から来た表現! 2.●●も実は中国語だった!(クイズ形式) *本記事は「シルバー記事」です。記事等級についてはコチラから