社長の朝活19 マンダラチャート

おはようございます。

昨日は工事部の中でマンダラチャートを作りました。


メジャーで活躍する大谷翔平君に習ってみました。
存在は知っててもいざ書こうとなると躊躇するものでしたよね。


でもみんなでなら書ける!ってなわけでみんなで書いてみました。

マンダラチャートとは、9×9マスの中央に最後の目標を書き、その目標に達成するために必要なスキル、想いなどを周りの8マスに埋め、今度はそれらを達成するために今すべきことを噛み砕いて書いていく目標設定シートです。


職人の道には限界があります。

昨日限界突破なんて書いてるくせになんだ!と言われそうですが笑

でもやはり職人には限界はある。
それは、一人では、という意味で。

己のスキルを日本一にしても、それを求める人、担ぐ人がいないと職人は輝く場所がありません。

例えばお笑い芸人はピンでも活躍出来るし、道具が無くてもいつでも人を笑わすことが出来る。


こんな職人世界を作りたかった。

人気がある人やスキルがある人は日本中からオファーが来るような世界にしたかった。

でもまだまだ自分自身の知名度が足りません。

素晴らしい職人を抱えているからこそ、この会社はもっと人に注目を浴びさせたい。


今回俺も工事部と共にマンダラチャートを作ってみた。
作ったものを工事部の部屋の壁に貼り付けておいたので、みんなで楽しく見てみよう!

今はまだ練習程度でも構わない。

けど書いた事は意外と現実になるもんです。

目標が分かっていても、それを人に公開する事でさらにやらなくてはいけないというプレッシャーも生まれ、叶うもんですよ!

3年後、またみんなで一緒に書けるといいね!

さぁ目標に向かって今日も頑張ろう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?