見出し画像

月曜日と火曜日のこと

月曜日
wantedlyでメッセージをもらった企業とカジュアル面談をしました。

雰囲気がよく、学習環境も良さそうなのですが、フルリモートがすぐにできないことがネックです。そもそも未経験からいきなりフルリモートができる会社の方が少ないとは思いますが…
私の場合は地方に引っ越しする予定(未定)があるので、フルリモートの可否は重要です。

選考に応募するか、悩み中です。

火曜日
フロントの技術についてぼんやりとリサーチをしました。

・今開発中(?)のWebアプリでデザインライブラリを使うかどうか… 使うならMUIが人気ありそう。でもHTML/CSSやJavaScriptの技術を上げるには自分でちまちま作っていく方が良さそう、らしい。

・Piterestみたいな有名なWebアプリは、Gitで「アプリ名 clone」で検索すると、そっくりに開発されたアプリのオープンソースを見つけることができるようです。「Pinterst clone」でヒットするものがいくつかあったので、その中でTypeScriptで書かれているコードを週末に見てみようと思います。そこでもMUIのコンポーネントが沢山使われています。

デザインライブラリについて少し調べていましたが、結局、今開発しているWebアプリではデザインライブラリを使わずに自作していこうと思います。

オープンソースに公開されているような壮大なWebアプリは追々…作れるようになったら、いいなあ…

明日から開発進めます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?