見出し画像

月記 2022年11月

今月はかなり活動的に動いたひと月だった。

九州一周の旅

小中の同級生が熊本におり、ずっと遊びに行きたかったのに僕は関東行くわコロナは続くわでなかなか機会がなかったんだけど、ついに重い腰を上げて行くことになった。でもせっかく4連休だしなあ…と思い…

ふぁぼられたのでDMで声をかけたら会えるとのことだったので急遽やるぞ九州一周!!

宮崎、陸の孤島すぎる。

あかん

当日に調べたところちょうどキャンペーンやってたのでラッキー。ちょうど3日間乗り放題だ。

佐賀のバルーンフェスタがちょうどやっていたらしく、高速道路を走りながら飛んでる気球を眺めた。写真は当然撮れるはずもなく…

宮崎に直行するには早すぎたため、せっかくだし御朱印をもらいに宇佐神宮へ。八幡神社の総本山らしい。

めちゃくちゃでかいしきれいで良かった〜。なお駐車場からここまで歩くのに10分以上もかかる模様…寄り道のつもりが時間使いすぎてるぞ!!!!

そんで最寄りのゲーセンへ向かって行脚。
しかし、ここの店ではなぜかKONAMIの機種がネットワーク障害が起きており店員に声かけてなんとか対応してもらった。ここで達成できてなかったら大分まで来た意味とは…となっていたな。
これにより待ち合わせの時間に遅れることが確定した。計画性〜〜〜〜〜

そんで宮崎いきました。

急に付き合ってくれてありがとよ!!!
青島神社、さっきの宇佐神宮と大違いで若い人ばっかりで笑っちゃったな。縁結び系の神社だし映える感じの立地だしで面白い。
そのあとスタバでのんびりお話をしてから解散したよ。

そんで行脚

翌日に鹿児島に行く予定だったので、鹿児島よりのホテルで一泊。そこが俺たちの愛のスコールの生産地だったのでコンビニで購入してがぶ飲みした。写真は添付しそこねた。

そんで霧島神宮にいきました。高台にあったので朝の気持ちいい空気を味わいながら向かった。おっちゃんばっかりだった。

そんで行脚。

ついでにゲーセン近くに鹿児島神社があったのでよった。鹿児島の名を冠していたので…。

そして熊本へむかう途中で多肉専門店があったので思わずよっちゃった。あまりにも良すぎていろいろ買っちゃった。

そんで熊本で友達と合流し、念願のキャンプをしたぞ。
ただ、僕の道具を買ったり、いろいろしてたらキャンプ場についたときには真っ暗でわらっちゃった。
キャンプ場近くの温泉も良かったね、寒かったが…

そんで熊本ラーメン。この背脂だらけなのがたまらんのよな。

阿蘇神社にも向かう。震災の影響で立て直しを行っていたので、めちゃくちゃキレイだったな。

近くで売ってた馬ロッケ(ばろっけと読むらしい)がめちゃくちゃ美味かった。

大観峰とかも行ったんだけど、貼れる写真がなかったな。
VRChatでフォトグラメトリワールドが確かあったはずで、一緒じゃん!となった。

帰りで飲んだ。だってphotoさんが飲みながらやってきてて飲みたくなってたから…

あと行脚。バッティングセンター併設のゲーセンだからついでに少しやったよ。前に飛ばん。

解散後、帰り道で福岡行脚。行こうと思っていた店がその日貸し切りになっており、急遽別のゲーセンを探すことになって大変だった。たまたま7年くらい前に来たことのあるゲーセンで笑っちゃった。

そんで佐賀行脚で九州制覇です。佐賀でも最初に行った店がネットに書いてる営業時間より2時間はやく閉店しており入れないトラブル。しかたなく更に30分車を走らせラウワン佐賀に行く羽目になった。
行脚した6県のうち3県でトラブルになるの何??????

その後、夕飯がまだだったので初資さんうどん。24時間やってるのいいなぁ。

なお、度重なるトラブルのせいで九州周遊の3日間に間に合わない可能性があったが、ギリギリのこり5分くらいでICをくぐることに成功した。あぶね〜

実はこの旅行の前にも中学時代の同級生と昼飯を食べに言っており、ずっと喋り倒していたのだ。
最近ひとと喋る機会が減っていたので反動ですごい寂しかった。これも旅の醍醐味といえばそう。

いっぱい集まったねぇ…

イーロン、嘘だよな?

まぁこれ。本当のツイ廃は公式ツイッターなんてゴミを使っていないので実は文句を言っていないのである。

メシアガール復活

FANZAのエッチゲーがものすごい速さで長期メンテナンスになったんだけど、ついに復活するらしい。エロソシャゲとは思えない物量の寝室シナリオが好きだったんだけど、どう考えても採算取れねぇだろ…と思っていたので残当。復活にあたって、当時のシナリオライターが降板するらしいので、どのくらい影響あるのかが心配んだなぁ。とりあえず引き継ぎもあるっぽいし、事前ガチャを回しながらのんびり開始を待っているよ。

Mリーグめちゃくちゃ

麻雀のメンツが集まらなかったのでMリーグを見ていたところ、めちゃくちゃに荒れた試合だった。オーラス10本場ってなに?!?!?!
ボロボロだった渋川さんが二試合目連投で1位とったのめちゃくちゃ熱かったな。

戸締まり

芹澤朋也…………………
正直話しとしてはそんなに好みの内容ではなかったんだけど、芹澤に全部持っていかれた。一生お金返さないでくれ芹澤朋也。

ひなビタ♪10周年

ひなビタ♪が最近流行りの24時間曲を垂れ流す生放送に参入!走れメロンパンの歌詞、10年後に聞くとあまりにも刺さりすぎて思わず泣いてしまったな。
ひなビタ、メンバーが同世代に当たるので、10年後の展開をお見せさせられると本当に感慨深い。一生に成長した感がやっぱあるんだよな。

ソロキャン△

ようやく土日に晴れた(正確には晴れなかった)ので言ってきたぞキャンプに。詳しくはレポ記事を書いたのでそっちに。

ちなみに僕はゆるキャンはアニメ全く見ておらず原作だけ全巻読んでます。いや〜アニメは見てないですね、原作は読んでるんですけど、っていうためだけに… アニメはともかく実写ドラマはちょっと見てみたいよな、あと劇場版。

多肉ちゃん

可愛すぎ。多肉はめちゃくちゃ楽なのでおすすめですよ。

さらに、大村のとある農家の直売所で購入。韓国の苗が売っていたのでちょっとかった。韓国は昼夜の寒暖差がおおきいのできれいな色のものが多いらしく人気がでているんだと。

そんできれいに並べたよ。かわいいね。

ブルアカ突然のショートアニメ公開

野球回のあるアニメは名作。

ここまで言っても星野仙一の可能性あるの面白すぎるんだよな。
まぁこのあとメインシナリオ更新で先生たちはどん底に叩き落されるんですが…
ちなみにブルアカのメインシナリオが進行状況に関わらず読めるようになったのでみんなも読もうブルーアーカイブ。

あと、グローバル番で公開されたPVもめちゃくちゃ良かった。今までのシナリオのスチルを動画にしたといった感じでとてもよかった。

また中学の同級生と会った

僕が長崎に戻るとほぼ同時に東京に行きやがった友人が一時的に帰ってきたので飯。
中学時代に一番言ってたファミレスでの飯だったので色々と感慨深いものがある。
成長していないなあとも思う……

啜る〜!殺すぞ〜!

なんかラーメンいっぱい食えるイベントやってた。SUSURUは完全に風評被害しか知りませんが…

結局昼に二杯と夜に一杯食べた。元は翌日も食べるきでいたけど、こんなに食べるともういいや…となっちゃった。

ラーメン食べるやつ×イベントにわざわざ来るやつが合わさるとやべーやつが来るんだなぁという感じ。

妄言

この手の商品で中辛なことあるんだ。まぁ普通に甘かった。

お前絶対Twitterやってただろ

長崎のお墓は金ピカなので元気を感じるぞ。そのためあまり墓に怖いという印象がない。

なぜかこの旅行中は和式便器に遭遇することが多く、たぶん二年分の和式便器をつかった。

きんかんたまたまです。

めちゃくちゃ楽しみ。

入れようぜ

このシステム実装してくれ

こういうの、返事すると実際どうなるんだろうな。

こわいよ… じゃあシノハユ読むんで…

はらたつわね〜

まだ内容は誰にも言ってないんだけど、でかすぎる出費をした。辛い。

おれはガンダムを見ていたはずでは

なんとかならんか

二度接触通知がきたわね。いままでありがとよ。

ブラックフライデー開幕で1億使った男

1億で買ったぶんぶくたぬきのティーパーティ、ぶんぶくティーポットをよみました。めちゃ面白い。

猫まとめ

11月全体の話

今月はめちゃくちゃアクティブで良かったな。僕はアクティブになればなるほどTwitterでなんもつぶやかなくなるタイプなのでつぶやきは少なかったが

多肉熱が復活したり、キャンプという新たな趣味ができたりで楽しかったなぁ。
キャンプは毎週でも行きたいくらいなのに何故か土日ばかり雨降っててキレてる。
今年中にもう一回くらい行きたいんだよなぁ、寒くなるとどうしようもなくなるので…

総括

楽しく生き続きてえ〜〜〜〜〜

サポートいただいたら日々のエナドリ代としてありがたく使わせていただきます。 もしよろしかったら〜