睡眠

ITF.bres22

睡眠

ITF.bres22

最近の記事

怠惰な資源2年生の春AB期末振り返り

こんにちは。睡眠です。 色々あって逆評定を作ることになったのですが、それとは別に主観的な感想も書いておきたいと思ったのでここに書きます。 筑波大生以外に全く需要のない記事ですがご容赦ください。 期末試験1日目までの流れ ~3週間前:過去問を印刷する 量が多くてやべ~となる ~4日前:勉強しようとは思うも諸々の予定が入り手につかず ~1日前:生化学と植物生理学を始める。思いのほか量が多く焦る 試験期間中:毎日一夜漬け はい。反省してます。皆さんはこんな大学生にならない

    • はじめまして

      はじめまして。睡眠と申します。この度noteを始めました。 初めての投稿ということで、自己紹介をしようと思います。 普段は筑波大学生命環境学群生物資源学類というところで学生をやっています。先生方は生物の資源が云々みたいなことを強調されてますが、まあ要は農学部です。 今のところ微生物学に興味があるのですが、調子に乗って取った生物学類開講の微生物学Ⅰでヒーヒー言っているので先が思いやられます。 サークルにはTQSとWQSSとTQCに入っています。順に筑波大学のクイズ研究会、

    怠惰な資源2年生の春AB期末振り返り