将来の「夢」ではなく、睡眠時の「夢」を思い出せる限り書く実験的な記録。
※夢の中で起きたことの記録なので、現実世界の事象、人物とは一切関係がない。
2024/6/14朝
2024/6/15朝
2024/6/15朝
2024/6/16朝
2024/6/17朝
何の夢を見たのか一切思い出せない。
2024/6/17夜 5分仮眠中
最近見たパーマンのアニメの影響かもしれない。
2024/6/17夜 5分仮眠中
2024/6/18朝
2024/6/19朝
全く思い出せない
2024/6/19昼
2024/6/20朝
ガッツリ仕事の夢だった。が思い出せない。。。
2024/6/26朝
寝坊しそうだったので、首を絞められたのは今から思えばラッキーだったのかもしれない。
2024/6/28朝
2024/6/29朝
ガッツリ仕事についての夢だったが、内容が思い出せない。
非現実的なできごとは起きていなくて、現実的な仕事のことだった気がする。何人か会社の後輩が出てきた。
2024/7/9朝
2024/7/9昼
2024/7/11朝
2024/7/15朝
2024/7/17朝
2024/7/20朝
2024/7/21朝
2024/8/2 朝
2024/8/3 朝
2024/8/8 朝
2024/8/12朝
2024/8/16昼寝
2024/8/21 朝
今から思い出すと、駅の構造が現実世界と全く違っていた。そもそも地下鉄のはずが地上の駅だったり、平日の朝に誰もいないのもおかしかった。
夢の中での頭の中の働きは、ものすごく寝ぼけている状態に近い。まともに頭が回っていない。
最近の夢の傾向としては嫌なものが多い。誰かに攻撃されたり、事故にあいそうになったり、寝坊しそうになったり、仕事のミスだったりだ。現実的にありえそうな嫌な感覚を非現実的な出来事で体験している。
2か月ほど経つが、夢日記をつけ始めてから、夢を見る頻度が増えたのと夢の記憶の鮮明さは確実に増している。もともとは夢をほとんど覚えていなかった。
直近6回の傾向を見るに、夢の中で起きたことについて、画像を残すのは、夢の記憶の鮮明さを挙げるのに効果的だ。canva.aiで生成しただけなので、夢で起きたこととぴったり一致するわけではないが、はるかに記憶に定着しやすくなる。
夢日記をつけることの副作用として、睡眠の質が下がる、ということが言われるが今のところ僕の場合は起きていない。夢で睡眠の質が下がることはなく、睡眠の効果に影響しているのは純粋に睡眠時間が一番要因としてデカい、というのが率直な体感だ。
2024/8/27 朝
2024/8/28朝
(この夢はほとんど覚えていない)
2024/8/30朝