見出し画像

【ニキビ改善・治療】デュアック使用後、約3週間で良くなってきたので薬変更します(デュアック⇒ベピオ)

3月のはじめにニキビ治療を始めて、
ニキビの改善が見られたらので、
治療経過・内容をメモします。

【使用した薬】
デュアック(過酸化ベンゾイル+クリンダマイシン)

デュアック配合ゲルの作用や使用方法は以下のメモをご参照ください。


【デュアック「使用前」のわたしのニキビ状態】
全体的に10個程度いつも赤ニキビ・しこりニキビ・細かいニキビがある状態。
(内訳)
■おでこ:常に3~4個の目立つ赤にきび
■こめかみ:時々やや大きめの目立つ赤ニキビが発生
■鼻:1週間に一度くらいやや大きめの目立つ赤ニキビが発生
■鼻した:1週間に一度くらいやや大きめの目立つ赤ニキビが発生
■頬(ほほ):時々やや大きめの目立つ赤ニキビが発生
■顎(あご):常時4~5個の大き目のしこりニキビ・赤ニキビ

【デュアック使用期間】
3/2 ~ 3/23
※今現在だいたい3週間くらい使いました。
 薬がなくなるまで継続使用予定。

【デュアック使用本数】
デュアック10g×2本

3週間でだいたい2本使い終わる勢い。
なのでこの期間中に皮膚科に合計2回行って処方してもらいました。
皮膚科の先生にはきちんと塗ってるんですね。と言われましたが、ニキビで悩んでる私としてはしっかり塗るのが当たり前かと思ってましたのでこの薬の減りは具合は普通ですw
(むしろ薬がなくった時の予備としてもっといっぱい薬だしてほしいですw)

【デュアック「使用後」のわたしのニキビ状態】
全体的に3~4個程度ニキビがある状態まで改善(赤みも引いてきて痛くない)
(内訳)
■おでこ:にきび 0 個!!(細かいニキビ予備軍的なものは全滅に成功)
■こめかみ:小さい白ニキビっぽいのが1個(でき初めは痛かったが赤みも数日でひいて小さくなってきてる)
■鼻:ニキビになりそう赤みがあったがデュアック2日程度使用で消えた
■鼻した:小さい白ニキビになりかけのものができたがすぐに消えた
■頬(ほほ):1つ大きい目にニキビが発生するも毎日デュアックを塗ってるので膿まないので痛くない。だんだん赤みもひいてきてる状態。
■顎(あご):しこりニキビが2~3個あるがだんだん膨らみ赤みもひいてきている。まったく痛くない状態。新規ニキビもできていない。

上記のとおりまだニキビ治療の途中経過ですが、
わたし自身でもニキビが減ってきていると実感しており効果を感じてます。

【1回の使用量】
私の場合、
顔全体に1FCU(人差し指の第一関節まで出した量)×2
の量を毎日夜の洗顔後に塗ってました。
これは塗る量的には、けっこうしっかり塗ってるほうだと思います。

【副作用はでたのか】
ただ副作用もでてるので使用には注意が必要だとも感じました。
私の場合に発生した副作用は以下の2点です。

・顔の赤み
・顔の皮むけ

まず、赤みとしては全体にうっすら赤くなってるのがわかる感じです。
目の周りの色とその他の顔が色が違うな。っていうのがまじまじと見ればわかる程度です。(私は家族に顔が赤くなってることは一切気づかれませんでした)

皮むけも近くで良く見ればわかる程度な印象です。
私の場合は主に頬(ほほ)と口回りの皮がむけました。
(皮むけひどくて外に出られないというレベルではなかったです。)

いずれにしても副作用は他多少なりともあると思います。
副作用の程度も人それぞれだと思いますのでまずは少量から使用したほうが
良いみたいです。
私は副作用よりも早く治したかったので初日からがっつり塗りたぐりましたが、副作用のことを思うともう少し慎重になるべきでした(;^_^A

【今後も継続使用するの?⇒ベピオに変わります】
デュアックを3週間ほど使用して皮膚科の先生や通ってるサロンのご担当の方にニキビ減ってきましたね。と言われました。
(第三者から言われるのは本当に改善してると思いますし、うれしいです)

そして今日も皮膚科に行きました。
デュアックを追加でもらおうと思ったのですが、1カ月間のうちでデュアックは2本までしか処方してもらえないことが判明しました(;^_^A

なので今回から違う薬「ベピオ」を使用することになりました。
デュアックで効果があったので残念ですが、ベピオにいったん切替ようと思います。
ベピオは過酸化ベンゾイルのみの成分なのでデュアックから抗生剤を抜いた感じですかね。
いずれにしても抗生剤は耐性菌の問題で長くは使えないので
ベピオに切り替える良いタイミングだと思います。

べビオの使用レポートもまた残していきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?