見出し画像

【SL8(SLATE)設定マニュアル⑦】クリスマスセールでの購入方法(2024年1月1日)




Ⅰ.はじめに

📗SL8(Slate)について

新しい世界金融システムを構築するSL8(Slate)は、参加すること、投稿することで、新たな価値と可能性を見いだせる新時代のSNS です。皆様のご参加お待ち致しております。

招待制ですので登録には招待コード(sPDBrC)が必要です。初めての方はこちらからどうぞ👇



📗FCSJオリジナル㊙マニュアル

FC SL8 (Slate) JAPANのXのDMメンバーにご登録頂くと、新機能やイベント内容をいち早くゲットでき、初心者にも分かりやすい操作方法を図解化したマニュアルをプレゼント🎁(非公開)します。

詳しくはXのアカウント(@Sl8_Japan)までDM下さい。





ーーーーーーーーーーーーーーーーー



Ⅱ.本題/クリスマスセールでの購入方法


クリスマスセールのポイントはこちらをご覧下さい👇


公式のXのポストはこちら👇



🚩注意事項①(セール期間)

クリスマスセールは2023年12月25日(月)~2024年1月15日(月)まで行われますが、販売状況次第では前倒しで終了してしまう可能性もありますので、時間に余裕をもってご参加ください。



🚩注意事項②(ステーキング期間)

セールではかなりお得な特典がついていますが、購入したSSLXは全額ステーキングされる上、期間は360日(約1年)~870日(約2年5ヶ月)の間でランダムに決められます。

その間は引き出せませんので、将来の価格変動リスク等を考慮し、セールで購入される場合は何回かに分けて参加されることをおすすめします。



🚩注意事項③(ウォレット&DEX購入分は特典対象外)

セール期間中であっても、ウォレット内又はDEX(LOBSTRなど)で通常購入はセールの特典の対象外となります。セールの特典を受けるにはダッシュボードの「SSLXを購入する」(=ホワイトリストページ)から購入する必要があります。


✅ホワイトリストページ(概要説明&購入サイト)はこちら👇




📗LOBSTRからSl8ウォレットにXLMを送金

1.Sl8のアプリを立ち上げて左上の「三」をタップ。



2.「ウォレット」をタップ。



3.①XLMの残高(33枚)を確認し、②「受け取る」をタップ。



4.「アドレスをコピーする」をタップ。



5.LOBSTRを立ち上げ、「Send」をタップ。



6.「Stellar wallet」をタップ。



7.「Enter Stellar address」をタップ。



8.①Sl8ウォレットのアドレスを貼り付け、②「Continue」をタップ。



9.誤送金を防止するため、はじめは少額(今回は1 XLM)で送金テストを行う。①数量を1 XLMにして、②「Continue」をタップ。




10.memoは記入しないで、「Send」をタップ。

※BYBITなどのCEXに送る時はメモが必要。



11.送金が完了したことを確認し、「Done」をタップ。



12.Sl8ウォレットで1 XLMが着金していることを確認(最初33 XLMだったので1 XLM追加され34 XLMになっている)。



13.ウォレット内の「受け取る」の「エクスプローラーでの表示」をタップすると、下記のように詳細情報が確認できる。



14.テスト送金が完了したら、残り分を送る(今回は全部で466 XLM)。




📗Sl8ウォレットでXLM→USDCとSSLXに交換


🚩注意事項④(USDC or SSLX?)

説明のためUSDCとSSLXの両方で購入していますが、実際はどちらか1つでOKです。どちらを選ぶかの目安としてはDEXやウォレット内のSSLXの価格が$0.0078829を下回る場合はSSLXで、それ以上であればUSDCで参加されると良いでしょう。


15.「ウォレット」をタップ。



16.「交換」をタップ。



17.「SSLX」をタップ。



18.①「USDC」を選択し、②数量を10(セールでのUSDCの最低枚数は5枚)にして、③「XLMをUSDCに交換します。」をタップ。



19.「はい」をタップ。



20.①を「SSLX」にし、②数量を3,000(セールでのSSLXの最低枚数は2,000枚)、③「XLMをSSLXに交換します。」をタップ。



21.「はい」をタップ。



22.USDCが10枚、SSLXが3,000枚追加されたことを確認。




📗セールでSSLXを買う

23.「SSLXを購入する」をタップ(外部サイトのホワイトリストページに接続される)。



24.ホワイトリストページ(=購入サイト)が立ち上がったら下にスワイプ。



25.①ウォレットアドレスは自動的に入力されるが念のため確認。②Sl8ウォレットのパスワードを入力、③「了解しました。」をタップ

※この時点では購入されないので大丈夫。次の画面で枚数を指定してから購入する。



26.最初USDCにて購入する。USDCを選択。最小枚数は5枚であることを確認。

※説明のためUSDCとSSLXの両方を使って購入するが、どちらか1つでOK。



27.数量を10にして、購入できる枚数(今回は1,268枚)を確認し、「購入する」をタップ。



28.混み具合によって時間がかかる場合もある。

※2023年12月31日に購入した際、ウォレットに反映されるのに5~10分程度かかった)。



29.①Sl8ウォレットでUSDCが10枚減っていることを確認し、②「ステーキング」をタップ。



30.「アクティブ」の欄の一番上に今回購入分が表示される。

※クリスマスセールでの購入分は全額自動的にステーキングされ、期間は360日~870日の間でアトランダムに決められる。
※1,268枚購入したので、1.5倍の1,902枚のSSLXが付与されステーキングされた。



31.次にSSLXにて購入。①SSLXを選択、②最小枚数は2,000枚であることを確認、③今回は3,000枚にて参加、④「購入する」をタップ。



32.①Sl8ウォレットでSSLXが3,000枚減っていることを確認し、②「ステーキング」をタップ。



33.「アクティブ」の欄の一番上に今回購入分が表示される。

※今回のステーキング期間は480日となった(期間はアトランダムに決定される)。
※3,000枚購入したので、1.5倍の4,500枚のSSLXがステーキングされた。



34.USDCで購入した分のステーキング詳細を確認。枚数・ステーキング期間(今回は690日間)・年利(20%)を確認。



35.SSLXで購入した分のステーキング詳細を確認。枚数・ステーキング期間(今回は480日間)・年利(20%)を確認。



36.BSLXの枚数を確認。クリスマスセールではSSLXの購入枚数と同じ枚数のBSLXが付与される。一番最初は1,007枚だったのでUSDCで購入分1,268枚+SSLXで購入分3,000枚=4,268枚が増え、合計5,275枚になっている。



37.今回のセールでは直接紹介者の購入分の12%が反映される。最初USDCで購入した分1,268枚×1.5倍×12%=228枚がウォレットに入ったとメールがきた。



38.次にSSLXで購入した分3,000枚×1.5倍×12%=540枚がウォレットに入ったとメールがきた。

以上





Ⅲ.リンク集

📗SL8(Slate)の招待リンク

(※登録には招待コードが必要です)



📗Sl8(Slate)のXアカウント



📗FC SL8(Slate) JAPANのXアカウント


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?