見出し画像

夜のしじま【体験談①】

やっと書き記せる時期がきました。


病気が回復した時には、これまで起きたことをnoteにまとめようと思っていました。経験者としてできることがあるならと、症状の経過や自分が試した改善法などの体験談を綴りたいと思います。
同じ病気で悩まれている方に、何か少しでも参考になれば嬉しいです。
もちろん個人差があると思うので、これが一番とは言えませんがお試し頂ければ。

有料記事で、病気を赤裸々に告白したこともありましたが、その時よりはフラットな感じでいきます!
興味がある方いましたらこちらから。↓↓

異変に気付いたのは11月の中旬頃。
突然でした。朝起きた時に、すぐに右耳の違和感に驚きました。以前に突発性難聴を患ったことがあったので、もしやと嫌な予感が過る。
でもその時よりは大丈夫そうとだと言い聞かせる。(←これが一番良くない。)
変だと思ったらすぐに病院に行くべきなんだよね。
異変というのは、簡単に言うと耳閉塞。音がこもって聞こえたり、または自分の声が頭に響く感じ。水の中にいるような…。
そして低い音が聞こえにくい状態。
片耳だけ。

最初の頃はどうにかやり過ごしていたものの、やっぱり良くならないし、さすがにしんどくて以前に通っていた耳鼻科へ診察してもらうことにしました。音の聞こえのバランスが悪くて、めまいやふらつき頭痛も出てました。
聴力の検査を受け、あきらかに低音だけが聞こえない結果。低音障害型感音難聴と診断された訳ですが、何のこっちゃって感じでした。突発性難聴と何が違うの?と。
そもそも難聴にも色んな種類があるみたい。参考までにリンク張ります。


とりあえずはっきりした違いは、突発性は繰り返すことがなく、低音難聴は繰り返しやすいということはわかりました。
イソバイドというシロップ状の薬と(難聴患者にはほとんど処方してもらう、有名な激苦マズ薬)、内服薬とビタミン剤を処方してもらい、しばらく様子見することに。
以前もイソバイドと戦ったんですが、またしてもかと…。
一気飲みはできないので、いつもジュースと交互に飲んでました。ぶどう味よりレモン味の方が打ち消せた。
すぐには結果はでませんでした。治療は早ければ早いほうがいい。私は遅かったかもしれない。

発症して2、3週間経った頃、耳の詰まりもだけど耳鳴りも気になるようになり眠れない日が続きました。
いわゆるセミとか鈴虫が鳴いているような高音の耳鳴りではなく、重低音の耳鳴りが1日中聞こえていました。
例えるならボイラーの音やモーター音のようなゴーとかボーとか、除夜の鐘がずっと聞こえている感じ。人混みとか店内とか生活音の中だと紛れるけど、夜寝静まった時にふと耳の中から聞こえてくる。
それが気持ち悪いしうるさいし怖いしでストレスが溜まる一方。
薬飲んでいても、本当に治るのか疑心暗鬼。
眠れない中布団にくるまりながら、YouTubeで難聴に効果がありそうな動画を手当たりしだい探しました。
マニアックなものもあったけど、同じような悩みを持つ方のコメント欄とか見て励まされていました。

ギターも弾けても30分くらいで、気分が悪くなって終了。好きな音楽も不快に感じてしまうのでほとんど聴けませんでした。ストレスが原因だとも言われているので、ストレスフリーな生活を心がけていました。なので、ネットも仕事関係以外は極力見ないようにしていました。
薬の効果なのか悪化はせずとも、1日おきに良くなったり戻ったりの繰り返し。一進一退。
でも諦めたくはなくて。
このままずっとギター弾けなくなるのは嫌。
まだ公開してない曲だってたくさんあるし、弾きたい曲もまだまだある。
どん底でも好きなものにしがみついていました。


今回は一旦ここで終わります。
次回は見つけた動画や改善方法などお話できたらと思います。

ではまた次回に!


スキやフォロー、コメントありがとうございます。見て下さっただけでも十分嬉しいですが、もしサポートして頂けたなら、創作活動に使用させて頂きたいと思います!