見出し画像

〜コブクロとの出会い〜Vol.1

こんにちは!ちゃかです。

前回の投稿で軽くお話ししました、わたしにとって特別好きなアーティストのうちのコブクロさんについて!!今回は少しお話ししたいと思います。とは言っても一気に全部は語れないので、コブクロとの出会いというタイトルのもと、私がコブクロさんを知ったきっかけ、好きになった流れをお話しします。まあ、簡単に言えば、いわゆる沼落ちするまでですね(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━


コブクロを知る。


コブクロとの出会いは、小学校4年生の頃。

中学生になる兄がコブクロにハマったことで
家ではコブクロが沢山流され、テレビに出演する度にいつも兄と鑑賞していたのが全てのはじまりです。


「蕾」のMVに出てくる影絵を夜な夜な兄と練習したり、「時の足音」の最後、一人一つ〜…の部分、順番覚えるの大変だねって言い合いながら一生懸命覚えたり、学校から帰るとすぐに、兄に頼んでコブクロの曲を聴いたりMVを見せてもらううちに、気付けば、好きな芸能人は?という問いに「コブクロ」と答える小学生になっていました。クラス中が嵐を好きになり、友達が私に嵐を勧めてきた時にも「コブクロしか聞かへんもん!コブクロが1番かっこいいから!」と言う小学生だった。。。まあ、中1の頃ちゃんと嵐にハマったけどその辺は、SMAPを語る時に話します(笑)


ある時、兄に、ふたりのどっちが好きなの?と聞かれ

「どっちも好き。どっちがとか考えたことない。」と1度は答えたものの、強いて言うなら?と兄が迫ってきたので、悩み抜いて出した答えは「サングラスしてない方。」(笑)

そうです、小学生の頃はまだおふたりの名前も覚えていませんでした。名前を知らないまま、コブクロが好き!とクラス中に公言していました。

ただ、大学生になって男性の好きな顔について友達と話していた時に気づきましたが、私の好きな顔が、それはそれはとても小渕さんでした。(笑)鷲鼻とか骨格とか…今でも、この話を思い出す度に、ひとの直感って凄いんだな、って思います。


ちなみに初めて携帯に入れた曲は、WINDING ROAD。
まだガラケーだったあの時、自分ではやり方が分からず、父に頼んで携帯に入れてもらった記憶です。懐かしい。


永遠にともに。


その頃のいちばんの思い出といえば
学校の音楽の先生が急にお辞めになることになり…
(今となっては何の理由だったか忘れましたが)
担任の先生の提案で、クラス全員で「永遠にともに」を歌って送り出したことです。

毎日、給食当番が給食を取りに行く間、担任の先生の目を盗んで音楽教室に遊びに行くくらい大好きな場所。外で遊べない雨の日には友達と一緒に音楽教室で先生と話したり演奏したり…友達と喧嘩した日や悩みがある時にはしっかり話を聴いてくれるとても優しい先生で、1番好きな先生でした。


今でも「永遠にともに」を聴くたびに、私を含めクラスのほとんどの子が涙ながらに最後まで歌い上げたあの情景が浮かんで胸が熱くなります。。。

いつか生で聴きたい一曲です。


沼落ちした日。


多感な中高生時代もコブクロの歌に支えられて過ごし、(中高時代はSMAPに夢中でしたが、常にコブクロは聴いてました。高3なんかほぼ毎日DOOR聴いてた。)

大学生になった2017年。
コブクロの公式LINEから通知が届きます。
心ツアーのEMTG Lite(無料)での応募の告知でした。
ずっと好きではいたものの
ファンクラブに入っていなかったので
「あ!これなら申し込めるやん!」と即応募。


無料会員だとなかなか当たらないよね〜と
ほぼ期待していなかった私にも、運良く当選メールが来ました。行く人を決めずとりあえず2枚応募していたので(あるあるですよね笑)中高時代の友達に、コブクロ一緒に行かない?!と声をかけました。


心ツアーの京セラ2日目に参歌。


長い間、大好きで聴いていたおふたりの曲の中から、今日は何が歌われるんだろうとわくわくして席に着きました。パーカーとタオルを身につけ、ライトを腕につけて開演を待つあの時間。楽しいですよね。

ライブが始まって1曲目。全く聞いたことがなく、私の知らない昔の曲とかなのかな〜、と思っていたらまさかの新曲でした。「君になれ」です。1曲目から衝撃を受けて開始早々泣きました(笑)初めて聴く曲なのに心に響かせてくるコブクロ強い。。。

大学に入って一人暮らしを始めて、沢山の環境の変化があった自分にはあまりにもぴったりの歌詞で…ライブ後のアンケートでも「1番印象に残った曲は」の欄に「君になれ」を書いた記憶。2年以上経った今でも脳裏に焼き付いてます。



そして、もちろん言うまでもなく
生歌を聴いたら虜です。沼落ちです。

その日のうちにファンクラブ入会。

TCE会員になりました(笑)


━━━━━━━━━━━━━━━


初めてライブに行く日までを書き起こしてみました。


好きになって、もう人生の半分以上が経ってるんだなあこの続きもまだまだ書きたいし、コブクロの魅力について、って投稿も書きたいんだよな。魅力を語るなんて、語彙力足りるかなあ〜(笑)


ただ推しとの思い出を語るという記事でしたが

ここまで読んでくれた方ありがとうございました。


それじゃあまた次の投稿で💭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?