見出し画像

新たにコーチングクライアントを9名募集します

コーアクティブコーチング®︎という、本質的な変化を生み出すコーチングを提供している、コーチのぐっちです。

新規コーチングクライアントを募集します

私を含めて、計10名でこの6ヶ月を駆け抜ける、今が勝負だと思う人9名を募集します。

・いまが人生で頑張りどきだと思う人
・いま、選択と集中が必要だと思う人
・いまが自分の人生にとって、アクセルをかける時だと思う人

この言葉に、私のことだ!と思う人。
是非一緒に6ヶ月間駆け抜けましょう。

私自身が今、勝負どき

9名募集というのは、私自身がクライアントさんと同じく、今が勝負どきだと思う、ぐっとアクセルを踏む人だからです。
私は、今まさに、人生で"頑張りどき"だと思っています。10年後、絶対今この時期が人生の転機になったと思う気がします。そして、今がまさに選択と集中のタイミングで、自分の人生の中で、大切な方向に向けてアクセルをぐっと踏む必要があるときだと思っています。

私には、振り返ると "今が大切なときだ!"と思う期間が何度かありました。

1番最初は、大学2年生の春休み。所属しているサークルを辞めるか続けるか。周りの人から見たら、たかがそんなことか!と思うかもしれませんが、当時の私には、人生をかけた大選択でした。たくさん悩んで一つを決めて、突き進んだ結果、とてもたくさん経験と力を身につけた気がします。

2番目は、新卒で入社した法人営業の会社をやめて、彫金というジュエリー職人になるんだ!と選択したときです。周りからは止められたり、呆れられたり、頑張ってよ!と言われたり、色々迷ったけれど、ここは決める!と突き進んだ、あの時も人生の大切な選択でした。

29歳で結婚を選んだときもそうでした。7年も付き合った彼氏に、結婚するか別れるか決めてほしい。私はあなたと一緒に歳を重ねたい。あなたの子どもがほしい。一緒の世界を見て年老いたい。そうはっきりと宣言して、考えてほしいと1ヶ月間距離おいて決断を迫りました。まさにあの時は私の大切な決定であり覚悟であり、エネルギーをもって突き進んだというタイミングです。

最後は、割と最近。CTIというコーチングスクールで、コーチングを学び、とんとん拍子で取得できると思った資格が、全然思う通りに合格できず、何回もつまずき涙を流し、逃げようか辞めようかしたけれど、ここは私の大切な何かがあるところだから絶対に逃げない!と決めて、七転八倒してようやく掴んだ、合格までの期間。全く簡単にいかなかったこの半年は、私の心を強くし、本当に何がしたいのか?と問い続けた期間でした。

そして今。私はまた大きな転機を迎えている気がします。昨年の4月、産休育休を経て、さあ職場復帰だ!としていたのですが、やっぱりコーチングがしたい!もっとしたい!もっと誰かの挑戦に共にいたい!という願いが強くなり、前職を辞めて個人事業主になりました。そして10月から本格的にたくさんの種をまいてきました。もともとコーチングで個人事業主になる予定なんてなかったので、オリジナルサービスもメニューもありませんし、会社員でしたからHPもありません。眠っていたTwitterもフォロワーは100人ぐらいで全くアクティブじゃない状態で、知り合いにクライアントを斡旋してくれるような人も、もちろんいません。全て一から新しい人に出会い、コーチ仲間をつむぎ、関係性をゼロから作り、こういうことを提供したいというサービスを考え、日々の出来事や気になったテーマでnoteを書いて、本当に0から、コツコツと、私はどんなことをやりたいんだろう、何を届けたいんだろう…と考えて種を蒔いてきました。

2022年になって、いろんな種が少しづつ、土の中でふくらんできている気がしています。何かが溜まっている感覚があって、エネルギーの爆発を起こすまであと少しの感覚。だけどあと一歩、思いっきりアクセルを踏む必要がある気がします。その根拠は?と言われると分からないけれど、今、私の人生にとって大切なタイミングのような気がとてもします。そして多分この予感は当たっていて、この半年は頑張りどころなのです。

こういうときに、土の中から芽を出させるために必要なのは、周りの仲間からのエネルギーです。しかも自らも今に集中して何かを越えようとチャレンジしている仲間の存在です。

自分の可能性を信じて挑戦するコーチとともに、
半年駆け抜けませんか?

コーチとは、自らも挑戦し、何かを越えようとしながら、さらにクライアントと一緒にクライアントの人生を共に創っていくパートナーだと思っています。決して隣で傍観している人ではありませんし、動かず止まって同じ光景を見ている人ではありません。コーチとクライアントが、共に力を出し合い、一緒に何かを作るからこそ、絶対に無理だと思える高い山の脇に、スルスルと通り抜けられる隙間を見つけられるんじゃないかと思うんです。

私も自分にコーチをつけて、私が掲げるビジョンにむけて挑戦しています。こうやって懸命に生きているぐっちを自分の伴走者/コーチにつけると、自分の今にぐっとアクセルを効かせて走り切れる気がする!と思う人は、一緒にこの半年を駆け抜けましょう!

ここまでのストーリーを読んで、

今、私は、自分の人生にとって大切なタイミングな気がする。
人生にとって一歩踏み出すタイミングな気がする。
ぐっとアクセルを踏んで背中を押されると新しい自分が始まる気がする。

そしてそれを、自分も挑戦し走り出しているぐっちと一緒にやりたい!
一緒に前に進めば、自分の人生の大切なポイントを、正々堂々と自分が本当に求めるものと繋がって選択できる気がする。

そんな気がした人がいらっしゃると嬉しいです。

もしかしたら、その頑張りたいことは、他人にとっては、そんなにムキなるほどなの?と言われてしまいそうなことかもしれません。私にはめちゃくちゃ重要なこと!と思っていても口に出すのは恥ずかしいと思うことかもしれません。そんな周囲からのイメージではなくて、今この瞬間に、あなたにとって大切だと思うこと・やり切りたいと思うこと、その感覚を一番大切にして、この半年は気張ってみませんか?きっと勝負の半年には、いろんなことが起こるでしょう。悲しいことも、嬉しいことも、予想外なことも、ミラクルなことも…それら全てを共に味わって駆け抜けましょう!

あなたと同じように私も思いっきり挑戦します。コーチはあなたのアドバイス屋さんじゃありません。一緒に走る人です。あなたが走る横で、私も自分のテーマを懸命に駆け抜けます。そしてあなたのテーマに共に真剣に向き合
います。

このプログラム、名付けて、\6ヶ月マラソン2022 with ぐっち/

募集要項

一緒に駆け抜けたい人。9名新たに募集します。
申し込みはこちら↓

\6ヶ月マラソン2022 with ぐっち/

ー募集要項ー
【エントリー対象者】
・今が人生で頑張りどきだと思う人
・今、選択と集中が必要だと思う人
・今が自分の人生にとって、アクセルをかける時だと思う人
・6ヶ月でやり遂げたいテーマがある人


【期間】
 2022年4月〜2022年9月
(日程変更により若干の変動の可能性あり)

【回数・頻度】
全12回/2週間に1度
※初回オリエンテーションで全ての日程を調整します。
※変更があれば都度ご相談しましょう!

【内容】
・月に2回のコーチングセッション
(コーチングは、コーアクティブコーチング®︎を提供します)
・クライアントさんによるSNS(note / Twitter / instagram / facebook 等 )発信の全力応援
※クライアントさんは是非、既存もしくは新規でSNSを開設運用してください。そこで自分の2週間の挑戦や変化などをセッション終了後ごとに発信してください。ぐっちが必ず見て、全力で応援します。(応相談)
・2週間に1度のぐっちのリアルな挑戦レポート送付
・6ヶ月完走後、表彰状授与

【時間】

1回のセッション:60分
※初回セッションのみ:120分

【費用】
180,000円(税込)
※2回/5回/10回払いに対応しています。
ご希望の方はご相談ください。

【募集人数】
9名

個別説明やります

\6ヶ月マラソン2022 with ぐっち/について、個別の詳細説明会を受け付けます。ご興味がある方、詳しい話を聞いてみたい方は、以下のフォームでお知らせください。メールにてご連絡いたします。(※まとまった人数の場合、一度まとめて説明会の開催も検討しています)

お申し込みはこちら↓

このnoteに何か縁を感じた方、
さぁ!一緒に行こう!

【自己紹介】
坂口佳世(ぐっち)ACC | CTI CPCC®|

新卒で求人広告営業として猛烈に働き、これでいいのか?と疑問を持ち退社。真逆に生きようと以前から興味があった彫金を学ぶため、内藤謙氏の元で学ぶ。デザインをお客様と一緒に起こして制作しながら、結婚を機に小売業の管理職としても勤務する。管理職としてメンバーのマネジメントを経て、出産育休を経験。育休時に友人が悩み相談に訪れ、この悩みにもっと良い関わり方はできないかとCTI Japanでコーアクティブ®︎コーチングを学ぶ。現在は、小売サービス業への新人マネージャー向け研修と1on1の実施、また個人コーチングを提供している。


数字で見える応援が、日々の励みとなります。一瞬でも、あなたの人生に何かハッピーをお届けできたらこれほど嬉しいことはありません。