マガジンのカバー画像

小学校生活

70
2023年に小学生になった長男の学校生活とフルタイムワーママと学校の関わり。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

4時間参観して辿り着いた結論

4時間立ちっぱなしをしてしまいました。 何でって?(聞いてない) 長男(小1)の授業参観…

「主体性を失わせない教育」を誰もが選べる社会へ

フォローさせて頂いているようこさんが、私の記事をご紹介下さり、私が尊敬してやまない工藤校…

〈はじめての遠足〉に母が思うこと

昨日、長男は小学校入学後はじめての遠足でした。 「はじめての遠足」と言っても、行先は隣の…

私立小学校の講演を聞いて 

先日、私立小学校の校長・先生の講演を聞く機会がありました。 いくつかの学校のお話しを聞き…

自分の浅はかさを息子に教えられた話

長男(小1)は、とっても楽しく小学校へ通っている。 思い起こせば、GW明けに5月病に襲われ…

自分の運動会より、子供の運動会の方が遥かに楽しかった!

長男(小1)、小学校初の運動会が無事に終わりました! 11月だと言うのに、頻繁に「水分をこ…

楽しみで眠れない

本日、長男の小学校初の運動会です。 自分の子供時代は、運動会、遠足等があまり好きではありませんでした。 「面倒だな~」って思っていました。 それなのに。 「子供の運動会」となったら物凄く楽しみなのです(笑) 昨日は中々寝付けず、夜中にも目覚め、運動会の夢まで見ました。 しかもその夢は、「保護者同士でお喋りしている間にいつの間にか息子の競技が終わっていた」という最悪の夢です(^_^;) 夢の中で「嘘!いつの間に!!誰かビデオ撮った人いないかな?」と興ざめしました。