見出し画像

日本株見通し 2023/12/11~

※ Youtubeの原稿となりますので、ブログ用の編集は特段しておりません。ご参考まで。

前回配信および今週のReview

日経平均:
<前回のおさらい>
先週と変わらず、上昇可能性は無くない。ただ、先週よりも上値余地が限定的になってきている。買いポジションをまだ持っている場合はより一層利益確定、なんなら全部利益確定して売りに転じても良いかもしれない。
もし自分だったら、ここから売りに転じる。そして、33,000円を割ればもっと売る。一方で、33,800円を超えてきたら売りポジションを損切りする。
- MACDもデッドクロスが見込まれる。
<今週の動き>
- ドル円が円高に動き、日銀の金融政策の修正にかかる総裁の発言などもあり、大きく下落。
- 週間で-1,123円(-3.36%)と、非常に厳しい結果も、基本的にはメインシナリオ通り。しっかり利益確定、売りポジションを取れていたかがキー。
- MACDは勢い付いてきた。
- 週跨ぎは50/100日移動平均線付近。一定の買い支え・買い戻しも考えられるレベル。
- メジャーSQ前というのはボラティリティが上がる要因になっていたのはあるであろう。

グロース250(旧マザーズ指数)
<前回>
- 全く買い急ぐ必要ない。ここからMACDもデッドクロスし、下落に勢い付く可能性が高い。買いたい気持ちを抑えて少なくとも数日は我慢した方が、結果的に良いエントリーが出来るんじゃないかと。
大丈夫かなと思うものの、万が一670を切るようなら買いポジションは損切りを!
<今週の動き>
- メインシナリオ通り、下落の1週間。-25.88(-3.69%)の結果。
- ただ、まだシナリオは崩れていないものの、シナリオが崩れる670ポイント割れが近付いてきた感あり。
- 100日移動平均線に抑えられ、MACDもデッドクロス。RSIも弱気相場を示す50割れ。高値/安値を切り上げるシナリオにならない可能性も十分視野に入れたくなる状況。

来週へのポイント

1) 大きなスケジュール、イベント:
米CPI(12日)、FOMC(12, 13日)
2) 米長期金利:
基本的には利上げは終了したとの織り込みで、順調な下げを見せていたが、雇用統計の結果で雰囲気変わった可能性。結果が良かっただけに、利下げの時期が遅くなるのでは、という背景。
いずれにせよ、利下げがどこかであるとはいえ、一旦3% or 4%台でのレンジ相場になるのではという私なりの見立て。利回りが上がれば長期ポートフィリオの中での債券買い増しを検討したいところ。
3) ドル円
今週ここまでの円高方向の動きは予想していなかったが、大きなトレンドとしては読み通り。Twitterなんかを見ていると、ドル円をロングして何百万円、何千万円の含み損を抱え、退場報告もちらほらあったが、厳しい言葉を言うが本当にセンスがないとしか言いようがない。そして自身のリスク強度の中での損切り・逆指値注文をしないという基本動作が出来ていない。やはり、トレンドに乗ることが第一だと改めて思わされた一週間であった。反発を期待するよりも、トレンドのある方向で、何かのきっかけがある方が、大きく動くのは当たり前。まだ生き残っている方はご安全に。
4) NY市場:先週の配信では、とても強く見えると評した。今週、やはり高いところで推移し、結果金曜日の雇用統計を受けて直近高値を更新したりしなかったり。日経平均と異なり来週も安泰な様子だが、いかに。先ほどのドル円じゃないが、停滞からの上抜けは予想外に伸び得る。CFDなりやられる方いるかもしれないが、安易な空売りはやめた方が良いと思います。また、日経平均との相関係数が今週一気に低下。好調なNY市場に惑わされないように!

来週のスタンス

【日経平均】
日経先物を見ると少し上げてきているが、トレンドの変換と見るのは危険であろう。上がったら売るチャンスを伺うことは検討したい。
また、今しっかり売りポジションを取れている人は、引き続き大事にしつつ、50/100日移動平均線あたりか32,000円あたりで多少の利益確定をしても良いかもしれないが、基本的にはもっと下抜けして、31,000円割れとかなら普通にありそう。30,000円はどうかなという気がするが。いずれにしても、まだまだ下落余地があるとの認識を持ち、短期的な小さな反発を期待して買いに向かわないことが大事に思います。
【グロース250】
- 先週に引き続き、全く買い急ぐ必要ない。まずは直近ボトムの670ポイントを守れるか。これを割るようなら短期の買いポジションは損切り、一旦状況を整理し直す必要あり。もちろんすぐに売りに入るのも一つの案だが、すでにそれなりに動いている事実も冷静に認識し、一旦静観でも良いのでは。自分のタイミングと合わない時に、動いたものについて行くことを繰り返すと、値動きに振り回されて損切りを繰り返すことも経験則的なところで無くはないので、合わないなと思った時は無理をしないことも大事かと。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?